夢ナビライブでの私の所感…

週末に行われた、高校生を対象にした
夢ナビライブ
各大学の先生が講義をZoomでして
高校生が視聴するってものだったのだけれど、
定員150人の講義で
満席なのは、やはり上位の大学
(東大とか京大とかね)
は速攻で予約が埋まったみたいで
ちょっと聞いたことないな〜って大学だと
空席140人とか

高校生だからすごい素直な反応だけど、
これってやっぱり社会の縮図だな〜って
思うわけです

学歴なんて関係ないって言う人も多いけれと、
やっぱり就職とかのフィルターは
存在すると思うし、
(試験受けるにも人数が限られているからね)
やはり、学歴は無視できないですよね
だからといって、学歴ありきで大学を決めて
ほしくないとは思うけどね
私は、志望学部を変更してでもその大学に
行った人なんだけど、
私はそれはそれで今では正解だったと
思ってます

が、やはり志望校選びは重要なので、
子どもたちにも真剣に考えてもらいたいですね