弁護士さんとの打ち合わせの中で、
何度も何度も
夫が会社を辞める前に…
というフレーズがありました
そう、夫に会社を辞められては
婚姻費用の額も、養育費の額も
全て減額もしくはなくなってしまうのです
正確に言うと、婚姻費用は現在までの分は
夫は会社から給与を得ているので今の金額で
計算されますが、
実際にはお金がなくて買えないと主張してくるでしょうね
そうならないために、
こちらからはなんとしても離婚が成立するまでは
養育費はきたいできないので、
財産分与でしっかりと先にもらえる分をもらうまで
(私名義からとられないように確定するまで)
夫には何が何でも会社で働いてもらっておかなければ
ならないのです
弁護士さんがおっしゃるには、
家のローンがあることが唯一、
夫が自分から仕事を辞めない理由だとか
あれだけの金額、
給与がなくなっては難しいですからね
それに、私は専業主婦だったので、
ローンは夫のみ
だからこそ私が家を出る決断をしたのですが
夫が仕事を自ら辞められない理由になっているのなら
なんとしてでも家を売却させるわけにはいきません…