石破さんになって
金融所得課税が公約に上がっていると
いうことで
投資家たちは身構えて
先物が大暴落しているんでしょうね

岸田さんのときに始まった
新NISAはどうなるのはてなマーク

配当や利確時の課税額が増税されるのなら、
新NISAが継続されている限り、
高配当株やキャピタルを
確実に取れる銘柄を
新NISAで運用するべきかなと考えていますニコニコ

年間240万の縛りがあるので、
キャピタルをとるならなるべく回転しながら

高配当株の配当金の非課税が目的なら
毎年、240万円分の高配当株を買っていく

そんな感じの運用になるでしょうか泣き笑い

でも、金融所得課税30%は辛い爆笑

最低賃金を1500円に引き上げたところで、
パートや派遣の層は増えるかもしれないけれど、
サラリーマンはしんどいよね笑い泣き

これ以上若者が住みにくいと感じたら、
日本からどんどん若者がいなくなって
高齢化社会がさらに加速するかもガーン

優秀な若者ほど
海外に出ていってしまうのは早いですよねびっくりマーク