昨晩は今月採用したメンバーの
歓迎会だった。
マネージャー候補の人材^o^
前職の在職中に大学院通って
MBA取得たり中国語を話せるように
学校通ったりとなかなかの勉強家です。
キャラが笑だけど…

しかし学力、学歴はインプット力
であり、あまりビジネス、勝負の世界
では通用しません。

社会、ビジネスの世界ではやはり
アウトプット力が重要なわけです。
もちろんインプットありきのアウト
プットですが…

まぁインプットは頑張れば結果が
出るのだけど、アウトプットは頑張る
だけでは結果を出せません。

目的とゴールを設定していないインプットはまったく無意味であり、
また目的、ゴールを設定しない
アウトプットは無価値です。
そう本田宗一郎さんが言ってた
理念なき行動は…なんちゃらです。

それを理解していないと大きな勘違い
をし、または勘違いしてる事に気付
かないので勝負のテーブルにもあがり
ません。あがってるつもり。
これが大半なのです。
とこの話を続けるのはやめよう。 
止まらなくなるので…笑

そんなわけで特に期待はしてないので
頑張ろーっ

ということでイタリアンでワインを
あけまくり、二次会でカラオケ歌って
ウイスキー飲みまくり、飲みに飲んで
タクシーで帰宅した時間も不明…
またかっ!(-。-;


そしてランチで食べた炒飯ε-(´∀`; )

よく美味しい中華料理店かどうかは
炒飯を食べれば解ると言うけど
それはシンプルな料理だからこそ
腕が問われるということだろうね。

普通盛りなんだけど、どうみても
超大盛り笑

めっちゃシンプルな味付けだったけど
なんか美味しかったー

なんか美味しいっていいよね。

満足でした( ´ ▽ ` )ノ

{504ED162-0659-4B5D-88FF-6BADC6A35397:01}