戸隠から戻り、新幹線の時間まで、余裕があるので、善光寺を参拝してから、帰途に着きました






戸隠2日目の朝
8時に宿坊を発つ。
奥社の駐車場に車を停めて、いざ、出発


杉並木が見事。江戸時代以前から植え続けた樹齢400年の杉たち。神聖な気持ちになる。


随神門



JR東日本の"大人の休日倶楽部"のCMで、吉永小百合さんが立っていたところ


前半は平な道で、歩く速さも早めだったけど、途中から段のある傾斜へ。

階段のように規則正しくないので、歩きにくい。

息が上がり、休み休み登ることに



頑張って歩いて、到着しそうな距離の時点で、御朱印の受付の列で行き止まる。




やっと、奥社の参拝を


奥社

奥社から、下を見たところ。御朱印の列が見えます。

帰り道は、随神門を抜けてから、右に折れて、戸隠植物園を通って、鏡池に向かいました。

鏡池は、なぜか人がほとんどいなくて、静かで、水面上に靄が漂い、とても神秘的で、感動しました。






鏡池から、シャトルバスに乗り、→中社

→戸隠スキー場→奥社駐車場へ戻って、

レンタカーで長野駅へ


その後、善光寺を参拝しました。

昨年の秋のことですが
戸隠に行ってきました。
新幹線で13時前に長野駅に着き、レンタカーを借りて出発 。
浅川ループライン


浅川ループラインを通って、
戸隠中社前にある中谷旅館に14:20に到着。荷物を置いて、宝光社に向かう。

神道

途中、NHKの子守の声 記念碑がありました。昭和8年にNHK長野放送局が日本で初めて野鳥の声を全国に中継した場所だそうです。
15時ころ宝光社に着きました。




祭神(天表春命:あめのうわはるのみこと)は中社祭神の御子神様で、開拓・学問技芸・裁縫の神、安産の神、女性や子供の守り神として 御神徳があるそうです。

御朱印の受付に長蛇の列。
諦めて、参拝後、火之御社に寄り中社に向かいました。

16時に中社に到着。

予定より早く着いて、台風の影響か、人が少なかったので、参拝後、ゆっくりと過ごしました。

祭神(天八意思兼命:あめのやごころおもいかねのみこと)



静かな空間で、ゆったり、休んでから、
宿坊に戻りました。

中谷さんの食事は、地元の食材を使った料理で、とっても美味しかったです。





明日は、戸隠奥社に挑戦です。