第1回直前対策模擬試験 | 俺は税理士の越智 聖。

俺は税理士の越智 聖。

2012年第62回税理士試験に合格し、2014年3月税理士登録し、2015年4月に愛媛県松山市にて独立開業致しました!!
”縁”を大切にし”経営者”、”経営者に携われている従業員”、そして”家族”を幸せにするため最大限のサポートを致します!!

ネタバレにご注意して下さい(-^□^-)

























O直対1。


理→理→計で解答。



■理論



問1は権利金をもらった場合の事例。

おぉ、これは2-5のベタじゃん♪♪

と思い込みそのまま2-5ベタ書きしました。




・・・平均課税ーー(涙)



ごっそり抜けてます・・・(>_<)



問2は災害と源泉(給与)と

確定申告との関係の事例。

雑損失の繰越控除に

ついてちょこちょこ規定

抜かしてます。。。



これって2枚でまとめるの無理じゃ

ないっすか(笑)


40分で解答。



■計算


 ほぼ個別5問。

相変わらずエグい。

配点も3点振ってるとこ多数でエグい(←2回目)。



間違い


問1

①承諾料原価入れた→▲3

②Eに対する地代100万経費入れず▲1


問2

③N貸家と借地権一体で所得計算した▲5

(何やっとんじゃ~wwww)

④保険金総額に今年分15万蛇足▲1

⑤母扶養→父死亡保険金スルー▲2


問3

⑥退職→みなし忘れる▲3

⑦小規模任意解約→掛金引いた▲3


問4

⑧土地X譲渡→3,000万特別控除する▲1

⑨最終値▲1



80分で解答。



■自己採点


理論 35

計算 30

合計 65




我がオーハラ愛媛校では本日全統だったらしい。。

自分は本日直対2を解答しました!

今回は全国ルール(?)に合わせ来週

解答しよーと思います(-^□^-)





■オマケ


通信生必見!?理論の採点基準☆


一応講師2人に聞いてきました!!

でも内容は殆ど同じなのでまとめます( ̄▽+ ̄*)



①概要には殆ど点を振っていない


②問1と問2では分量で合計配点を

設定している。


③合計配点を振ったら柱の数で

単純に割る


④余りは分量に応じて調整。


⑤概要をうまく書いていなければ(大幅)減点。



相続の時と全然違うなぁ・・・。

ちょっと解答方法を再考せにゃ

なりませぬ・・・(^_^;)