F10号の

ホワイトワトソン紙です。


またまた紫陽花です。


隅田の花火

額紫陽花

玉紫陽花(マジカルコーラル)

うず紫陽花(ポップコーン)

糊空木(パニキュラータ)

を描きました。


メインの玉紫陽花を目立たせるために

色はかなり変えました。

花と葉の区別が曖昧になりすぎて

区別がつかなくなったのですが

先生にいいと言われたので

完成です。

 

 



 

F10号の

ホワイトワトソン紙です。


紫陽花の季節到来❣️

アナベルに

額紫陽花に

玉紫陽花に

柏葉紫陽花を描きました。


描いていくとどれがどれかは

分かりにくくなってしまいました。

でもはっきりと描くのは

塗り絵になるという

先生のお言葉でした。

なのでこれで有りかな。


また例によって

メイン以外の端っこに

やたらチカラが入ってて

真ん中が抜け気味。

でもこれも有りというコトで

完成です。

 

 


 

F10号の

ホワイトワトソン紙です。

 

サリーホームズと言う名前の

薔薇を描きました。


蕾は薄いオレンジベージュで

開くと真っ白な花色になります。

でもブルー系の作品にしてみました。

何となく季節に合ってる気がして。

 

 


 

薔薇と

シランと

オルレアを描きました。

 

F10号の

ホワイトワトソン紙です。

 

花瓶が変わっていて

難しかったです。

勿論

薔薇もシランもオルレアも

難しかったのですけどね。

 

 



足守近水園です。


F4号のラングトン紙です。


同じ日に二枚目も

描くコトが出来ました。


緑が綺麗で新緑の清々しさを

描いてみたくてがんばりました。


でもがんばりすぎて

手前の石垣は

例のごとく描き過ぎたので

かなり落として

アッサリ目に

描き直しています。

 

新緑の清々しさの表現は

なかなか難しいモノです。

 

 





初めての足守近水園です。


F6号のラングトン紙です。


駐車場から離れたトコロが

現地だったので

いつもより小さいサイズにしました。


まるで緑のトンネルみたいに

緑の樹々と光が綺麗でしたが

難しかったです。





7回目の

西大寺緑化公園での写生です。


F10号の

ホワイトワトソン紙です。


桜ではなく

白色の利休梅がメインです。

でも上手く白抜きが出来なくて

どこにあるのか

わからなくなってしまいました…


いっそ桜にすれば良かったかな。





西川緑道公園で写生をしました。


F10号のホワイトワトソン紙です。


またまた枝垂れ桜です。

実際はこの半分以下の花でした。

ついついムダに

花を咲かせてしまい

かな〜り削りました。

それでもやり過ぎ感満載です。


どうも透明感のある桜を

描くコトは難しいです。




 

総合グラウンドで

絵画教室の写生をしました。


F10号の

ホワイトワトソン紙です。


同じ場所で

15回目の写生となりました。

モチーフは相変わらずの

瓢箪池と橋と樹々。

でも飽きずに

描くコトが出来ました。


実際は描き過ぎで

かなり修正しました。

やれやれです。






F10号の

ホワイトワトソン紙です。


椿を描きました。

なかなか完成出来ず

時間がかかってしまいました。