今回はたまたま主人が休みだったので一緒に行ってきました!
原則、託児ルームには預けられないんだけど、
先生と話したいことを伝えて、預かってもらいました。
母親と2人で来てる子が優先って言われたけど、
最後まで誰も来なかったので、今回は貸切でのびのび遊んでました
9時の予約で9時10分頃に呼ばれました。
全体的に赤ちゃんは順調でした
1人目の時にこれくらいで性別がわかったから、
性別わかるか聞いてみたら、下の方にいるから、
まだわからないって言われました。
ちんちんないように見えたけどなー?
次回の健診までお預けです
経膣エコーで子宮頸管の長さを測りました。
41.4mmって書いてあったと思う!
次回の健診で帝王切開の日程を決めましょうって言われました。
助産師さんには10月23日入院して、
24日に手術して31日に退院したいって希望を伝えました。
少しでも長くお腹の中にいてほしいから、
38w0dで帝王切開がいいなーっていってみました
手術の予定にもよるけど、先生が空いてればそれでいいって言われると思うよって言われた!
どうなるかなあ〜
あと、甲状腺も一度は診てもらった方がいいって事で、
来週、内分泌内科に行ってきます。
今日でもいいって言われたけど、待ち時間長いの嫌だし、
今日は希望の先生がいないのでやめておきました。
こんな感じで今回の健診は終了です!
次回は3週間後に行ってきます!
次こそ性別わかるかなあ?
そろそろお洋服買いたいな〜
今回は全然あたしの体重増えてないから、
赤ちゃんも小さめになるのかなー?って心配してます。
巨大児じゃなくていいから
3500g以上で産みたいです
大きい方が多少雑に扱っても大丈夫だもん笑
赤ちゃんらしいのは小さい子だと思うけど、
あんまり小さすぎると気持ち悪いって思っちゃいます
まあ、臨月は息するだけで太るから、
妊娠後期に入るまでは体重増えないように気をつけよ!
最後はもうしょうがないから気にしない笑