毎日あっとゆーまにすぎて

毎回中々更新できないアセアセ



習慣化出来るように努力しなければ…



東京にきてもう時期2ヶ月が来るけど

なんとか生活リズムが出来てきて

なんとなく土地勘も掴めてきた!!


私ビックリするくらい方向音痴で

道が全然覚えれないので

知らない土地に行くのが不安でしょうがないえーん



とか言いつつ1回実家に帰ったのも

含めたらこの10年で6回引っ越ししてる笑


忘れないうちに最近の出来事をニヤリ



二女ちゃんは予防接種デビューしました拍手

注射の時は泣いたけどそれ以外は

ずっと大人しくていい子でしたキラキラキラキラ



長女ちゃんは産まれたときから

病院が嫌いなのか

病院に入った瞬間からギャン泣き赤ちゃん泣き

なんなら注射の時が一番大人しい笑


なのでギャン泣きくらいなら

可愛いものと思ってたのに大人しすぎて

拍子抜けしましたびっくり



長女ちゃんが良くも悪くも 

少し手がかかったので母も

おかげで鍛えあげられましたニヤニヤ



長女ちゃんは同年代の子に比べると

ちょっと発語が遅くて心配していたのですが

最近メッチャ喋る指差し


もちろん嬉しいしすごく安心できるんやけど

うるさいよねー

ずっと一人で喋ってるよねー

寝る寸前まで喋ってるよねー


まだ喋れる言葉が少ないから

同じ単語を繰り返すので

夕方くらいにはチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン

みたいな感じになってる笑




本人も色々単語を言えるのが

嬉しくなってきたのか

よく真似して喋ってくれるので

いい加減言葉遣いを気を付けなければ…



ここ1週間くらい二女ちゃんが

黄昏泣きかなって感じでよく泣くようになりました。



今までが大人しすぎたので

ちょっと安心なんだけど


二女ちゃんに構いすぎると

今度は長女ちゃんが機嫌が悪くなるし

バランスを取るのが難しいショボーン



ずっと二女ちゃんを抱っこしてるから

寝た瞬間すぐに抱っこを求めてくる長女ちゃんラブ

そんな姿を見てるとすごくお姉ちゃんに

なったような気がしてたけど

やっぱりまだまだ可愛い幼児なんだなぁーと

改めて実感する場面も多々あるなー



長女ちゃんも二女ちゃんも

今を見逃さないようにしたいなぁーって

すごい最近思うなぁ


二女ちゃんが産まれてから

二人ともあっとゆーまに成長してて

私何を見てたんやろって

ビックリするときがあるもんねタラー


まだまだ慣れない二人育児ですが

ぼちぼち頑張ろうと思いますグー



なんかまとまり悪くなったけど

とりあえず長女ちゃんが

よく喋るようになってよかった❤️