今日はお盆の最終日。

お盆で忙しかった方、懐かしい人と会えた方、帰省してのんびり出来た方も逆に大変だった方、ひとりでゆったり過ごされた方も、平常通りお仕事だった方も、いらっしゃることと思います。

みなさま、お疲れ様でした。


私はお盆少し前に、実家のお墓参りへと行きました。母と一緒に待ち合わせて行けて良かった。


⬇我が家のお墓参り

そして、お盆の初日に、我が家のお墓参りへ行きました。パパさんは普段と変わりなく仕事なので、パパさんの仕事が終わり、珍しく退社時間ぴったりにあがって帰宅。その足で夜に差し掛かろうという時間にはなりましたが、無事お墓参り出来ました。
お墓参り?納骨堂参り?お寺参り?と毎年疑問がわきます。お墓参りでいいですよね???
私はお盆初日昼間、やっとやる気になって(切羽詰まって、とも言う 笑笑)2時間くらい汗だくになりながら、お仏壇掃除、お仏壇磨きをしました。
「ちょこちょこしよけー!」と言われそうですが、まったくもって その通りです!(๑>؂<๑)♡テヘペロリンチョ♡
毎朝の般若心経は苦にならないし、むしろありがたくあげさせていただいてますが、どうも掃除はねぇ。苦手部門になっておりますです。

さて、今日でお盆も終わりです。
亡くなった御先祖様にも、生きている御先祖様にも、周りの人々にも感謝して、
なにより、毎日一緒に頑張ってくれている自分自身にも感謝して過ごしましょう🍀
ありがとう😊


                                                             日高 栞