こんにちは。

キッズ食育トレーナーの藤田祥子ですニコニコ

 
卒園、卒業を迎えられた方々、おめでとうございます!
2020年度はコロナ禍で、世の中皆が大変でしたが
最終学年でこの一年を過ごした方々は
卒園・卒業とともに本当に色んな想いがたくさん溢れたことと思います。
これからの新生活、どうか明るい笑顔の日々が待っていますようにキラキラ
 

こんなにも急速に、
当たり前のことが当たり前でなくなった世の中。
大人も子どももみんな困惑しました。
 
今後さらに加速していくだろう変化の時代、世の中を生きていく子どもたち。
明るい未来を切り拓いていくために
子どもたちにはどんな力が必要なのか、
親としても、より真剣に深く考える一年となりました。
 
その答えは・・・
うーーーん、意外と難しい。
 
もうじき小6になる長男はどんなふうに考えてるのかなと、尋ねたところ
少し沈黙して・・・
 
・どうするのが良いか「考える力」
 
そして
 
・人の役に立つもの(商品、サービス)を「生み出す力」と「想像力」 だと。
 
ほ、ほう。スバラシイ笑い泣き
(ぜひともその力を身につけておくれ!!)
 
 
子どもたちに備わっていてほしい力、
ひとつ、私が思っているのは
「自分を好きでいること」、
「自分はできる!と信じる力」。
いわゆる「自己肯定感」はとても大切だと感じています。
 
「自己肯定感」についてや、その高め方は
今となってはたくさんの情報が溢れていていますが、
(私もその手の本はすぐ手を出しちゃうタイプ笑)
 
私が一番腑に落ちたのは
開成中学・高等学校の元校長、柳沢幸雄さんの言葉でした。
=================================
「垂直比較」を意識して 自己肯定感を育む声掛けをする
=================================
前と比べてその子がどう変わったのか。
 
他者と比較する「水平比較」ではなく
過去の自分と比べる「垂直比較」をすることで
肯定的に自分を見つめなおすことができるというものです。
 
 
これは青空キッチンのレッスンでも、意識しています。


 
・タオル(今日は)忘れずに持ってこれたね!
・困っていること(今日は)自分から教えてくれてありがとう!
・(前はひらがなだったのが)名前、漢字で書いてる!
・今日はエプロン畳んでるんだ!
 
同学年だから、とか関係なく
生徒さんそれぞれの垂直比較で伝えるようにしています。
 
変化に気づくと、子どもも(大人も!)ニッコリイエローハート
 
これからもレッスンを通して、色んな確度から
生徒さん一人ひとりの成長をキャッチして
おうちの方とも共有しながら
一緒にその成長を見守らせて頂けたら嬉しいですおねがい
 
 

にんじん流山おおたかの森スクールレッスン日程にんじん

(月2回コース)

※2021年4月~

 

月曜日

15時~ 幼児クラス(残1名)

16時~ 低学年クラス(満席) 

17時15分~ 低学年クラス(残1名)

 

※現在高学年クラスの募集は停止しております。

 

体験レッスン随時受付中です!!

スクール詳細・体験レッスンについてはこちらからニコニコ

 

 

絶賛発売中爆  笑
 

 

青空キッチン