ちょっと前に書いたCT。の結果。
S字結腸の近くに何かあるらしく
内視鏡をしました。
どうりでお腹が痛いわけだ。
便をすると少し出血します。
食べすぎず、また腸閉塞にならないように
気をつけてます。
結果は腸の中に腫瘍があるのではなく
S字結腸近くに腫瘍があると。
腹膜に癌とのこと。
最初から腹膜播種だから
しょうがないけどさー
ゼジューラが途中から効かなくなって
(とゆうか最初から効き目なかったのかな)
CA-125が腫瘍マーカー測るたびにあがり
今日、測ったら500だったよ

こりゃ抗がん剤になるわな

とゆう事でドキシル+アバスチン
をする事になりました

とりあえずはゲノム検査をして
どの薬が使えるか、種類を探すらしいです。
でもゲノム検査で陽性になる確率は1%…
ひっかかったらその薬を使える!
保険適用らしいので調べてもらいます。
1つでも多くの薬、使えたらいいなー。
病気で頑張っている方、
一緒に頑張りましょう。
また更新します。