ゆっとん、腹痛&嘔吐で託児所から呼び出しがあり
早退しました…
ゆっとんは、今はすやすやと寝ています。
ここから先は、食事中の方は後で読んでください…
ゆっとんは便が固い上、便秘がちな子です。
生まれてからずっとそうなんで、気にしてなかったんですが、
最近、特に半月ごとぐらいに
大食い⇒便秘⇒腹痛⇒嘔吐…ってことがあって。
前々回は病院で浣腸してもらって、前回はラブレ(ぽんよりが便秘の時に効果ある)
を飲ませて落ち着きました。
でも、それまではヨーグルト食べるだけで柔らかくなってたんです。
つまり、どんどん便秘度がアップしていってる。
で、今回も便秘の段階でラブレを飲ませてみたんですけど…だめだったみたい。
浣腸してもらった時に「飲み薬がある」って病院で教えてもらったんです。
ちょっとそちらを相談してみるべきなのかも…
ママとぴょろたは快調快便(漢字あってる?)なんです、いつも(恥)
ぽんよりは便秘が続くと病気(憩室炎)になるって言われているので
注意しているっていうのもあるんですけど…
ほぼ同じものを食べているのにゆっとんだけ便秘っていうことは
体質的なものなんでしょうか…
ばあば(ぽんより母)がそうなんですよね…薬飲んでも出ないらしい。
ちなみに…パパは緩すぎ・柔らかすぎが多いらしい(すいません)
なんか、仕事をほぼ丸投げして帰ってきちゃった感があるんで、
来週火曜日こわいな~(汗)
一応、正職員さんには「早く帰り!子供さん心配!!(その人もママさん)」って
言って送り出してもらったけど、
天敵上司が「む~ん」って感じの表情だった(汗)
昨日休んで今日は早退だもんね…私も「バッドタイミング!」って思いましたよぅ(泣)
ホントはぽんよりも病院行きたいところだ。
なんか「職場限定の喘息」っぽいんですけど(苦笑)
家ではそれほどひどくないのに、職場で咳き込んで止まらない。
ストレスですかね。
