MRIの検査をしたことを記事にしましたが、
その結果…何の問題もありませんでした。
結果によってはサポーターとかリハビリとか検討されるかもしれない
ということだったんですが、
「何の問題もないし、足痛くても普通通り歩くようにしてくださいね。それがリハビリ☆」
って整形外科の先生に言われて…
その日は昼から仕事だったんですが、その通勤から
自転車通勤再開しました。
自転車は普通の自転車に後部子ども乗せ椅子を乗せてます。
実は、事故でゆっとんを守ってくれた椅子をそのままのせかえました。
自転車屋さんにみてもらったら「そのまま十分使える」っていうことで。
今までは前にも後ろにも子ども乗せがある重い自転車(でも頑丈)を
使っていたので、前が急に軽くなって
それはそれで自転車の運転が難しかったりします。
今は足の痛みもありません。
たまに違和感があることもあるけど、日常生活には何の支障もありません。
通勤経路も見直して、+5分かかっても安全な道を通ることにしました。
でも、安全かつ時間短縮になる道を模索しつつ…
毎回違う道を通って行き帰りを行き来しているので、ちょっとした探検です☆
自転車代は全額、相手方さんが支払ってくれるということです。
とりあえず良かったです♪
