久しぶりにDVD鑑賞の話題で
- サイレントヒル [DVD]/ポニーキャニオン
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
コナミのホラーゲームのハリウッドリメイク版
実は初見ではなくて、確かぴょろた出産後に観ました
(ホラー映画がふさわしい時期ではなかったですけど…汗)
ハリウッド映画版の第二弾がまた公開されるということで、
気になって、ゲーム全作のプレイ動画と前作にあたる映画版を見返したわけです
私は映画⇒ゲーム版2(あまりの怖さにOP直後に断念…)⇒プレイ動画鑑賞全作制覇
って流れで見てまして、
バイオハザードとは違って精神的に怖くてグロいって感じです。
特に最近のゲーム作品は、あまりにグロいからか
それとも文化的にそぐわないからか
日本では発売がなく海外版を輸入してしかプレイできないらしい…
さておいて
原作であるゲーム版1は「戦う父親」が主人公でしたが、
映画版は「戦う母親」がテーマです。
初見のときはゲームの設定を全く知らない状態で見て
引き込まれましたが、
ゲームの設定を知ってからみると、それはまたそれで
なかなかの世界観のつくり方に引き込まれました。
(ゲームファンの中でもこの作品の映画化版は好評みたいです)
宗教の…というか「信じること」の怖さ(敵側にあてはまる)と、
「信じること」の強さ(主人公側にあてはまる)が対比されているというか…
ラストはなんともすっきりしないものなんですけど、
第二弾があるということはなんとかなったんでしょう(笑)
好きな世界観の一つです。
…っていっても…ぽんよりは暗~いどすぐろ~いグロ~いのだけが
好きってわけではないのでw