一度払った保育料は返金不可だし、日割計算にしても
当月中に代金分を登園する決まりなので…
ゆっとんは週2~3日、今月は託児所生活体験中です。
朝は、託児所前で自転車とめると泣きがはじまります
「ば、ばあい、ば、ばあい~」
バイバイって言ってるらしいですが、
ママに言ってるというより保育士さんに言ってます…
まだそのあとに仕事なら
「ママは稼いでくるから!」とか言って燃えながら仕事行くんですが、
そのあとは何しようか…って感じです。
ぴょろたにたのまれた工作づくりとか、
パパから宿題にされた山積みの書類の整理とか…
あとはごろ寝…?(笑)
ゆっとんがいないことに気づいた近所のママさんに話したら
「でもそういうのも必要やんね~。子供も親から離れて過ごすのも大事やし。」
まあね~。
来月からは、用事があるとき…月に2回ぐらいお預かりをお願いしようと思っています。
ちょっとした企み事を考えてます
フフ
託児所でのゆっとんは、最初は泣いてますが、
すぐに立ち直って大喜びで遊び回るらしいです。
基本的に子供の集団大好きです
託児所行き出して、ごはんは手づかみメインになりました。
今までは散らかるのがイヤで汚れないものオンリーで
手づかみさせてましたが、今はなんでも手づかみ。
なぜかぴょろたも手づかみしたがります…
やめてくれ、あんたは
今までは一人で何かしら遊んでましたが、
兄ちゃんの近くに座って遊んでほしそうにしたり、
ボールとかを持ってきて
「なげて
」って感じでにこにこしたりするようになりました。
たいていぴょろたが対応してくれます。
まれにケンカになりますが
いい傾向なので、ゆっとんが午前寝をしなくなったら
近所の保育園の開放をめぐるようにして
できるだけ外に気を向かせようかな、と思ったり。
ぴょろたのときは全然そんなことしなかったし…
ま、なんとでもやりようがあるかと
いずれ来るイヤイヤ期は恐怖ですが、よっぽどだったら週1で託児所行ってもらおう
当月中に代金分を登園する決まりなので…
ゆっとんは週2~3日、今月は託児所生活体験中です。
朝は、託児所前で自転車とめると泣きがはじまります

「ば、ばあい、ば、ばあい~」
バイバイって言ってるらしいですが、
ママに言ってるというより保育士さんに言ってます…
まだそのあとに仕事なら
「ママは稼いでくるから!」とか言って燃えながら仕事行くんですが、
そのあとは何しようか…って感じです。
ぴょろたにたのまれた工作づくりとか、
パパから宿題にされた山積みの書類の整理とか…
あとはごろ寝…?(笑)
ゆっとんがいないことに気づいた近所のママさんに話したら
「でもそういうのも必要やんね~。子供も親から離れて過ごすのも大事やし。」
まあね~。
来月からは、用事があるとき…月に2回ぐらいお預かりをお願いしようと思っています。
ちょっとした企み事を考えてます
フフ託児所でのゆっとんは、最初は泣いてますが、
すぐに立ち直って大喜びで遊び回るらしいです。
基本的に子供の集団大好きです

託児所行き出して、ごはんは手づかみメインになりました。
今までは散らかるのがイヤで汚れないものオンリーで
手づかみさせてましたが、今はなんでも手づかみ。
なぜかぴょろたも手づかみしたがります…
やめてくれ、あんたは

今までは一人で何かしら遊んでましたが、
兄ちゃんの近くに座って遊んでほしそうにしたり、
ボールとかを持ってきて
「なげて
」って感じでにこにこしたりするようになりました。たいていぴょろたが対応してくれます。
まれにケンカになりますが

いい傾向なので、ゆっとんが午前寝をしなくなったら
近所の保育園の開放をめぐるようにして
できるだけ外に気を向かせようかな、と思ったり。
ぴょろたのときは全然そんなことしなかったし…
ま、なんとでもやりようがあるかと

いずれ来るイヤイヤ期は恐怖ですが、よっぽどだったら週1で託児所行ってもらおう

