今朝、早朝にどこからかベルの音が・・・
近隣の工場かな、とか隣のマンションかなとか
思いながら寝ようとしたら・・・
徐々に音は大きくなり、うちの斜め前にある警報まで鳴り始めました
気がつけば、パパがいない
ゆっとんもいない・・・
リビングに行ったら、ゆっとんがご機嫌で
パパにだっこされてます
(ミルクのみ終わった後だったらしい。全然気づかなかった・・・)
ゆっとんを引き取って、パパが外に様子を見に行ったら
警報機の前で、警報機前に住む住人さんが
手で警報音を消音(?)しようとしていました
古めの目覚まし時計みたいな仕組みらしくて、
ベルの部分とベルを叩く部分になにかをかませれば
消音できるらしい
パパ、思いついたらしく
お気に入りの消しゴムを持って行って
手で消音していた住人さんを解放
そしてちょっとの間、ご近所さんと交流
(長期にわたる深い人間関係は苦手だけど、
ご近所づきあいとかそういう浅くうわべな人間関係は得意なパパ。
ぽんよりは、最初、誰に対しても警戒しちゃうからダメ・・・
ましてやご近所さんとはいえダンナさん方・・・)
その間、ぽんよりは
本当に何かあったんだったら困るし、
震災直後に作った持ち出しカバンと準備リストをもとに
避難の用意
・・・ぴょろた、大爆睡中・・・
ちらほらと住人さんが集まり始め、
どうやら下の階から徐々に警報音が上がってきたので
下の階で何かあったものと思われるが、
騒いでいる気配もなく
ただただ鳴り響く警報音
そのうち契約している警備会社の人がやってきて
警報音を止めて・・・解散
本当に何もなかったようで![]()
その警報機がどういう仕組みかわからないんですが、
もし、室内の火災感知器と連動していたとしたら、
雨だったし、早朝に室内で煙草を吸った煙を感知したのかどうだか・・・
うちのマンション、こういうトラブルにはうるさい住人さんが多いんです
その分、しっかりしているので、適当な住人である我が家にとっては
ありがたいことなんですけど
おそらく、原因の徹底究明を始めるんだろうなあ![]()
近日中に「室内で煙草は吸わないでください」とかいう
ビラが入ってきたら、それが原因でしょう
それか「誤作動がありましたので警報機を点検します」っていうビラか
眠いけど、ある意味、訓練にもなったのかもしれません
日時がわかって実施される避難訓練とは違うシチュエーションだったし
しかし・・・今日の夜はぐっすり寝たい![]()
