8ヶ月ゆっとんの様子・・・
● 主な移動方法
はいはい~ずりばい~おすわり~はいはい・・・
→好きなところに移動してちょこんと一人で座って、
飽きたらまた移動・・・
リビングの全エリアがテリトリーとなりました。
兄ちゃんとの領土争いも始まってます![]()
● はいはい
→それらしき動きはしていますが、ずりばいの方が速いからか
はいはいで少し進んでずりばいで猛ダッシュっていうのが定番。
ちなみに、小児科でついでに「はいはいチェック」をしてくれて、
その結果・・・「この子ははいはいしない子かな~」
※ はいはいするこはずりばいからして足と手が揃うそうです。
ゆっとんは揃っていないそうです。
● つかまり立ちを始めた(場所限定ですが)
→ソファーカバーを引っ張って立ち上がっているようです。
超ご機嫌
● 口癖は「あっちょ~あっちょ~」
→なんか「よいしょ、よいしょ」っていうシチュエーションで使う。
あと、痛いときに「いった~い」に似た言葉を言っている・・・ような気がする
● ちょっとコップのみ(手伝い必要)をする
→お薬を飲ませるのが楽になりました。
でも・・・マグ
は嫌がります。マグを使わない子かもしれません。
● 歯・・・上の歯4本(!!)下の歯2本確認済み
→ぴょろたも早かったですが、ゆっとんも早い・・・
その分虫歯リスクも早まってゆくのだ・・・
● テレビを楽しむ
→朝夕とNHK教育をかけているとおとなしく見てくれます。
お気に入りは・・・「にほんごであそぼ」みたいです。
あと「クインテット
」も食い入るように見てます。
離乳食はときどきお腹を壊したりしながらも順調に進んでいます。
あとはママの手腕次第・・・
人見知りはしません
ぽんよりはどちらかというと放任主義的なところがあるので、
ママ以外の人にもなつかないとやっていけないという
自覚があるのかどうかはわかりません![]()
とにかく兄ちゃんのおもちゃが気になってしょうがない。
取り合いも始まってます
いずれ全てがゆっとんのものになるのだよ~
相変わらずベビーベッドで比較的おとなしく寝てくれます。
寝る前は超不機嫌で「とれとれぴちぴち状態の魚」みたいに
暴れまくりますが・・・
人見知りしていないので、ママの用事があるときだけでも
託児所とかに預かってもらったらいいのかも、とか思うんですが
まだ託児料は痛い金額ですから・・・
でも、もしもの場合に頼りになる場所探しておかないと・・・
超・人見知りっこだったぽんよりとしては
「できるだけ人見知りはしない方が得」だと思っています。
ましてや男の子だし
その点、ぴょろたはたくましく育ってくれました![]()
すぐ友達できるし
睡眠は・・・
朝寝をたっぷりして昼寝しなことが多いです。
夜は1回起きるかどうか、です。
夜ぐっすり寝てくれたら、朝寝が短くなって
昼寝もしてくれるかな・・・とか考えます。
でも、もう1回寝期に入ってるのかな・・・
ママにとっても安眠な夜はもうちょっとの辛抱・・・
つかまり立ちがはじまり、いろんなものが上部に移動しています
いろんなコード、コンセントが気になってしょうがないようです。
この前は勝手にPCに接続していたマウスを引っこ抜いて
ぺろぺろしていました・・・
下手したらPCが落下・・・残念なことになるところでした
でも、ここまで来たら早く歩いてもらった方がママの腰の負担は
軽くなるので、早く歩いて欲しいと願ってます。
ちなみに体重は2週間前で9kg台後半・・・
計測すると数値見るだけで腰が痛くなるので
小児科で測る以外は体重見ないようにしています。
もしかしたらもう10kgいっているかも

