生後4ヶ月になったゆっとん
● 首すわり
首は完璧にすわっています。
最近はママのひざにすわって、ママのお腹を背もたれに
テレビを見たり、ぴょろたのプラレール遊びを見下ろすのが好き![]()
● 寝返りの練習
気が向いたときにやっているようです。
できない上にちょっと回転したものの戻れないから助けを求めます
そんなに気合を入れてやっている様子ではありません![]()
● 寝たまま方向転換
足が強いようで、蹴りながら回転しています
90度ぐらいの回転ならお手の物。
寝相悪いにいちゃんを目指して??180度回転に挑戦しているかのごとく
日々、回転度数が大きくなります。
● にいちゃん好き、パパに興味![]()
ぴょろたを見るとにっこにこです![]()
ぴょろたも最近は無茶なことをしなくなったので、忙しいときは
二人で遊んでもらってます。
あんまりパパには興味が無かったんですが、
最近は帰宅したときに起きていたら、
パパに向かって「あ~う~」とか言ってます。
(「おいパパよ、まずボクにあいさつしろよっ」て言ってたりして)
● 癒し系だと思う
ぽんよりは裏表の少ない攻撃系
、パパは猫かぶり内弁慶のKY系
、
ぴょろたはわが道を行きわが道を通す「そこのけお馬が通る」系
ですが、
ゆっとんは変なこだわりはあるものの
基本癒し系であるように感じてきました。
人生うまくわたっていけるタイプだという雰囲気が・・・
● 一日のスケジュール
起床:4時~6時 最近は5時台が多い
以降、ご機嫌(ミルクもいらないとき多し)
8時ごろミルク~ぴょろた見送り
午前寝:9時~10時の間に1時間ぐらいは寝る
ぴょろたお迎え~基本ご機嫌でにいちゃんと遊ぶ
昼寝:14時~16時の間に1時間~2時間寝る
それも超熟睡
たそがれ泣き:17時以降は踏ん張り時です
お風呂にいれちゃえば落ちつきます。
・・・しずかちゃんみたい
就寝:19時ごろ
一人では寝付けないからけっこうぐずります。
でも、ママが何をしてもだめなことも多く、そういうときは
放置してたらぐずりつつ寝ます。
おっぱい出なくてもくわえさせとけば
9割方ぐずぐずと寝てくれますかね。
ミルク:23時~24時
この授乳が終わってから寝るようにしています。
ちょうどママが寝る準備が整ったぐらいに泣きます。
わかってるのかな・・・
未明の授乳:1時~3時
たまに本気で起きてきます。
そういうときはほったらかしで、ママはソファーで寝続け
ママそのまま熟睡でゆっとんぐずり、
知らぬ間にパパにバトンタッチというパターンもあります。
結構、落ち着いてきたように思います
前みたいに「意味不明な一日中のぐずり」がなくなりました。
(短時間の意味不明ぐずりはまだあります)
