冷蔵庫に必ず入っているものは? ブログネタ:冷蔵庫に必ず入っているものは? 参加中
本文はここから


わたくし、お米を炊くときは多めに炊きます。

そして、余ったご飯を冷蔵しておいて置くんです冷蔵庫

就職して一人暮らしを始めたときぐらいからの習慣です。

・・・ということで、我が家の冷蔵庫には冷ご飯が一人前~二人前
必ずといっていいほど入っています。

使って補充して・・・っていう感じです。

ママ一人だけの昼ごはんに、
息子ぴょろたがお腹すいてたまらないおやつ時のおにぎりおにぎり用として、
たまに気が向いたらパパが焼き飯にして作ってくれたり、
朝ごはんに「今日はトーストより白ご飯かな」って気分のときに食べたり・・・

特に、レンジを買い換えてからは冷ご飯もおいしく温めてくれるようで、
長時間炊飯器で保温しておくよりも、
ある程度量が減ったらタッパに入れなおして冷蔵庫保存しています。

市販の「チンするだけご飯」的なものも売っていますが、
あれよりもおいしいし、お値段も売っているものでは高いし・・・出費

だから、何かの手違いで冷蔵庫からご飯が消えたときは
なんともいえない焦りを感じますううっ...

「あ~、ご飯食べたいときどうしたらいいの??
わざわざ洗って炊けるまで待てません~」

でも、古い残ったご飯タッパが冷蔵庫の奥から出てきたときは
それはそれですごいブルーどーん

「いつのよ、これ・・・?」

そして今日も昼ごはん時には冷蔵庫のご飯を探すのです。