愚痴ついでに書かせてください・・・
ダンナは飲み会帰宅後、7割ぐらいの確率で一晩中
「ゲロゲ~ロ」します・・・
客や上司に飲まされてそういう状況になるのならわからなくもないけど、
なんで同僚との飲み会で「ゲロゲ~ロ」になるのかと・・・??
ちなみに、ぽんよりはゲロゲ~ロしない派です。
だって、楽しくないでしょ、そんな飲み。
体にも悪そう。
ちなみに、これは営業新人時代に先輩から学んだ教訓。
「酒に強くなれ!無理そうなら自分を知るんや!
(ちなみにオレは常に薬常備して万全を期してるんや!)」
おかげさまで、ぽんよりは自分も楽しみながら
嫌なシチュエーションでも飲み会を乗り越えてこられました・・・
飲めないんなら、自分の適量を知って、その量に達したら
自制するとか、お茶にするとか
自分でコントロールできるでしょう・・・
ぽんよりよりも人生の先輩としても営業の先輩としても
10年長くやってるくせに何やってるんだか・・・
一人でゲロゲ~ロなら良いけど、家族も巻き込まれるわけですよ・・・
ふらふらで帰ってきて、バタンッてドア閉まって、
バタバタって走って、またバタンッてドア閉まって
「ゲロゲ~ロ」・・・。
いつか家でつぶしてやりたいと思ってます・・・
第二子無事に産んで授乳期も終えて、落ち着いたら・・・
家飲みでゲロゲ~ロになったら自分が情けないことに
気づいてくれるかしら・・・