ぽんよりお得意のホラー系映画です
ぴょろたが寝た深夜に見ました。たまに怖くて眠れないときあります。
「28日後...×28週後...」感染ダブルパック [DVD]
¥3,550 Amazon.co.jp
「28日後・・・」は随分前にレンタルで借りて1回見ています。
でも、その後の「ウイルス系ゾンビ映画ブーム」の中で
どれがどの話だったかわからなくなったのと、
続編の「28週後・・・」とのパック品が販売されたので・・・
買いました。
「ウイルスによるゾンビ化」はバイオハザードシリーズと
似通ったところがあります。
(28日後・・・のウイルスを「ゾンビ化」ウイルスとしていいかは
脚本および監督には不本意かもしれませんが・・・)
オープニングは映画版バイオハザード2の状況にも似ています。
ただ、こちらはアクションに重点を置くバイオハザードとは異なり、
普通の人間が極限状態で生き残ったときどうなるか、
絶望状態でどうなるかを描いていると思いました。
本当に怖いのは、凶暴化したかつて人間だった者達より、
自分のことしか考えていない生き残った人間なのかもしれません。
レンタル版のエンディング(公開時のエンディング)はバッドエンディングでしたが、
そのときは「もう一つのエンディング」とされていた
「グッドエンディング」が購入したDVDの正規エンディングになっていました。
「28週後・・・」との絡みでしょうか?(まだみてないからわからないんですが)
ちなみに、私は最強の主人公アリスを持つ映画版バイオハザードシリーズも
大好きです。こっちもDVDそろえて欲しい。
パックで買ったので、近日中に続編「28週後・・・」も見ます。
ちなみにこのパック、感染の発端となった研究について描写した
ストーリーを含むスペシャルDVDもついています。
こちらをみると「28日後・・・」についてちょっと理解が深まるかもしれません。
それにしても、最近「ウイルス」関係のドラマとか映画みること多いなあ。
(ほかにもブラッディ・マンデイのDVD持ってます・・・)