これ、買ってみました3 才 ま で の あ な た-image008.gif
3 才 ま で の あ な た-2012031214330001.jpg
 
エジソンのおはし。
 
3 才 ま で の あ な た-2012031214330000.jpg
 
いままで、普通の子供用箸を持たせてたんだけど
 
持ち方が変でしたので3 才 ま で の あ な た-image0010.gif
 
 
これで正しい持ち方ができるようになるかしら3 才 ま で の あ な た-1042.gif
 
 
『今日からこのお箸だよ3 才 ま で の あ な た-20090831134436.gif』と言うと、
 
『はぁい!!
と、
本人は、やる気は満々のようです3 才 ま で の あ な た-01A0832.gif

今日で、震災から1年経ちましたね。。。


この1年、決して早くは無かったですね。



被災地の人たちは、苦しんで


復興に向けて。。。今も少しづつ進んでるところですね。




まだまだ、苦しいのは当たり前ですよね。


大災害だったんだから。







政府の方々も大変ですよね。


色々な問題がある中での


この震災だったから。






野田総理、がんばって。。





消費税増税は、仕方が無い事だと思うし、


子供がいて、こども手当てもらってるだけでも


私はありがたいことだと思ってるから。



国民は、きっと協力すると思う。


自民党や他の党、なんと言われようと、


決まれば、きっと日本人は決まったとおり


やってくれると思うんです。





震災を忘れては、いけませんね。




震災の番組が多くて、しんみりしてしまいました。


震災での多くの犠牲者のみなさまに

深く哀悼の意を表します。。。









パパは今日休み~3 才 ま で の あ な た-01A0303.gif
 
 
 
横浜のお兄さん家で
 
お呼ばれして
 
すき焼きパーティーしてきました3 才 ま で の あ な た-01A0602.gif
 
 
 
 
3 才 ま で の あ な た-01A0999.gifちゃんとニモっちは
すっかり仲良し3 才 ま で の あ な た-20090522125527.gif
 
3歳児と2歳児のパワーであっという間に部屋が散らかる長音記号13 才 ま で の あ な た-image0010.gif3 才 ま で の あ な た-image0010.gif
 
3 才 ま で の あ な た-2012031018420000.jpg
3 才 ま で の あ な た-01A0993.gif君、7ヶ月も人見知りせずニコニコ、ニコニコ3 才 ま で の あ な た-image008.gif3 才 ま で の あ な た-01A0260.gif
3 才 ま で の あ な た-2012031017510000.jpg
かわいすぎる長音記号1!!
 
 
居心地良すぎて
夜遅くまで長居してしまいました3 才 ま で の あ な た-12471488.gif
 
 
そろそろ幼稚園の見学に行こうと
 
ネットで色々調べまして…
 
第一候補の『光幼稚園』を
本日見学してきました3 才 ま で の あ な た-get.gif
 
 
第一候補の理由としましては…
 
給食がある。農園があり、野菜を育てる授業もある(勉強より今はそういうの大事かなと思い)。
園も新しくて、駐車場もある。
 
 
 
今日、実際に行ってみて、園庭の広さに感動3 才 ま で の あ な た-01A0103.gif
 
 
ちょうど、体育の授業をしていて園児たちは
先生の言うことを聞いて
ちゃんと整列したり、挨拶したり3 才 ま で の あ な た-137570-1.gif
 
 
当たり前のことだけど、すごいな~と思っちゃった3 才 ま で の あ な た-20090522125527.gif
 
 
3 才 ま で の あ な た-2012030810140000.jpg
(画像荒くて、見づくてスイマセン3 才 ま で の あ な た-image0010.gif)
 
 
農園も思った以上に広い!
 
3 才 ま で の あ な た-2012030811000000.jpg
 
園児たちの一年間の写真見たけど、大根やさつまいも、カリフラワーまで育てて収穫してたよ長音記号1
 
 
 
見学には、もうすぐ2歳になるお友だちも2組来てて
一緒に遊びました3 才 ま で の あ な た-10531510.gif
3 才 ま で の あ な た-2012030810110001.jpg
 
 
いろんな遊具があって楽しかったね~3 才 ま で の あ な た-o0020002010641442243.gif
3 才 ま で の あ な た-2012030810580000.jpg
 
 
先生には、聞きたいことをたくさん聞いて帰りました~3 才 ま で の あ な た-o0020002010641442243.gif
 
なんとなく、ネットで検索した結果もあり…
ここに決めようかなとは、思いました。
 
あとは、5月から始まるプレに通ってみて決めたいと思いました3 才 ま で の あ な た-137570-1.gif
 
 
 
 
久しぶりに
押し入れにある段ボールを整理したよ3 才 ま で の あ な た-20090831134436.gif
 
 
パパのものばかりなんだけど、
釣りやアウトドア用品、
本などまだ段ボールに詰まって押し入れにあるんです3 才 ま で の あ な た-01A0347.gif
 
 
 
 
外で作業してたら
3 才 ま で の あ な た-01A0960.gifかいたよ3 才 ま で の あ な た-image0010.gif
 
 
3 才 ま で の あ な た-2012030613540000.jpg
 
 
 
予想気温18℃だっけもんね3 才 ま で の あ な た-01A0324.gif
 
 
ニモっちは、お外で楽しくシャボン玉~3 才 ま で の あ な た-01A0310.gif
 
3 才 ま で の あ な た-2012030613540001.jpg