今朝明け方4時。
『お水のみたい』
と、起きたニモっち。
水飲ませ、抱っこしたら体が熱い



とりあえず、ママも寝ぼけ眼で
1階から、氷枕と保冷剤をたくさん持ってきて頭やわき、股、首を冷やして
眠いので熱は計らず、また寝た。
二度寝のせいで、寝坊した
!朝7時に起きると母がもうご飯支度始めてた


『ごめーん
』

急いで朝食作り、ニモっちの元へ。
熱計ったら39、3度

食欲はあるようで、おにぎりとりんご、ヨーグルト食べたよ。
それから病院へ、ゴー



病院に着くと、『いかない』と車を降りようとしない…
『食べたいの買ってあげるから』と言うと、『スイカとアップルパイ』と。
アップルパイってどこで覚えたんだー!?
この間、武井咲のドラマ【息もできない夏】みて覚えたのかな?
先生に見てもらうと、ノドが真っ赤になってたようですー!夏風邪だー!
今年に入って2回目だな

座薬ももらったが、
元気だからまだ使わなくてもいいようだ。
コンビニでアップルパイやパン、ジュース、ゼリー買って帰りました。
スイカ無かったから、ばあちゃんに買ってきてもらおう。
昨日、プールに長く入りすぎたかなぁ…

熱があるのに、汗を全然かいてくれないから、冷やした方がいいのか、暖めた方がいいのか…
病院から帰ると、『さむい』というので、毛布かけて頭だけ冷やして寝かせてあげた。
引っ越しして以来だから、去年ぶりに
大通り支援センターに行ってきたよ

先生方、覚えててくれて
『蓮司くん大きくなった!』と、声を掛けてくれました

トイレトレーニングの進め方も色々聞きました

昨日パンツにしてみてわかったことは、おしっこの間隔が短い!1時間しないうちにおしっこが出てるんだなぁ、ニモっちは。
それなら、50分置きくらいににトイレに連れてってみてと。
おしっこもれたと、教えてくれるようになれば、すぐトイレも覚えてくれるよと先生は言ってました。
ニモっち、昨日教えてくれたけど!もうすぐ出来るようになる?!
あと、絶対怒っちゃダメだって
なかなか、それ難しい




たくさん遊ばせたあと、
お昼は、駅や電車バスが見える休憩室で
ご飯を食べました

そして、西松屋でパンツ10枚追加で買ってきたぞ



お昼寝後は、またパンツマンだ~
