朝から極寒の冬将軍、寒風吹きすさぶ、日曜日の朝。

VQDM三河の後始末、最終フェーズ。

1000円買ったリヤバンパーに交換します。



そういえばこの車、リヤバンパーって交換したこと無いなぁ。

観察しながら、内張りやら外していきます。


テール外すと、仕組みが把握できました。

まあ、バンパーなんて、たいてい簡単な取り付け方になってるもんです。


外れました。



ライセンス玉は今のやつのほうが、良さそうだった。



外したバンパー。

マフラー干渉したまま、三河を走りまくったので、バンパー溶けてしもうたのよね(笑)



なんでか凹みできとるし。

目立たないから放置でも良かった気もするけど、、、。


ま、1000円なら、直しとくとか(笑)て感じ。



ま、よかろう。



昼には、リューイチ君が来て、ゆーたとフタリでいろいろ遊んでました。

爆発ビード上げでも、なかなか上がらない超引っ張り、チューブであげる作戦やってました。

寒いとき、強風のときって、爆発でも上がりにくいですからね。

最終的に上がってましたね、なんでも経験や。



次、GK-techから、競技・展示 専用部品、だそうです(笑)

実は相当前から、オーストラリアにバックオーダーかけてたんですけど、なかなか生産されずでした。

何かというと。



まず、ベースプレート。

Z33用ではなく、CPV35用のアウトサイド右ハンドル用、日本国内流通してなかった新製品。

これで内装をカットしなくても、サクっと綺麗に装着できるだろう♪

と思ったのに、さすがオーストラリア、海外の大きな人達が前提の設計、、、

シートを一番前まで移動させる事を考えてない設計!!

フルバケなのもあって、僕の足の短さではシートを、一番前ぐらいまで動かさないと運転できんのに、前に動かすとフチ当たる!

ので、試行錯誤。



結局、内装はカットするしか無い事に(笑)

写真はまだ、タンクとか着いてないけど、この位置なら全ての問題をクリアできそう。

やっと、油圧サイドに移行です。

せっかくキャリパー持ってるし、有効活用したい♪


ちと干渉するのよね。

ざっくりカットするしかないか、、、あぁ悲しき低身長(笑)

しかし、今日は本当に極寒すぎて、頭痛してきたので位置合わせの設計アイデアづくりまで。

また次回、しっかり作っていきます。

寒かったーーー。