リブログ

整体の奥義を体系的に学べる学校ブログ!! 身体均整法学園。

覚えるべきは「内臓操縦19選!」自律神経と絡めて、内臓の調整方法が学べます◎

2018年08月02日

8月2日(木)内臓操縦法/観歪法(5)、小柳弐魄先生よろしくお願い致します今日は脾臓の調整からスタートします脾臓の調整って、どんな時にすればいいの??と思われる...
覚えるべきは「内臓操縦19選!」自律神経と絡めて、内臓の調整方法が学べます◎のサムネイル画像

続きを読む