2/7 15:00 北海道千歳市支笏湖にて
EOS 6D + Tamron AF 28-300mm f/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical (IF) Macro A20E
先週の火曜日~木曜日にかけて、社員旅行で北海道に行ってきました!ワーイ
今回はその時の撮影画像をアップします。
プライベート旅行ではないので、行った先すべてで撮れた訳ではありませんが、なかなか北海道
までは行けませんので貴重だと思います
(しこつこ)は、北海道千歳市にある淡水湖。支笏洞爺国立公園に属し、日本最北の不凍湖となっているそうです。
氷濤祭りが開催されていました。
しかし、青空と氷の構造物を一緒に入れて撮るのは難しですね!
氷の部分は簡単に白飛びしちゃう
この辺の画像はホワイトバランスを調整して自然な感じにしてみました。デフォルト状態だと緑がかかった色になっていました。
正面に見えるのは、風不死岳。
次は、1泊目、登別温泉の案内図です。
温泉街を他の社員の人と散策していたら、こんなものが・・・・・。地獄の審判だって
宿泊した第一滝本館
第一滝本館のすぐ奥に温泉の湧き出ている地獄谷があります。
到着したのが夕方だったので、すでに陰になってしまっていい撮影にはならず・・・。
今回はここまでとします。
次回は札幌市内の雪祭りの画像等を掲載します