4/13 3:19 長野県伊那市勝間薬師堂にて 枝垂れ桜と天の川銀河
Nikon D810A + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED
一昨日金曜日の未明の撮影からです。
固定撮影でしたので、レンズ交換もやり易く、高感度でバンバン撮りました。(^^)
ISO4000~6400までこの時は上げていました。
1:11 撮影
Nikon D810A + SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
それでは、撮影順に載せていきます。
この時間帯には南側の低空に雲が溜まり、天の川はまだ見えていませんでした。
2:05 撮影
3:13 撮影
Nikon D810A + SIGMA 20mm F1.4 DG HSM /Art
午前3時を廻るとようやく南天の雲が引いてきました!
3:38 撮影
Nikon D810A + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED
この時間帯が一番綺麗に撮れてたかな!?
3:50 撮影
再び、15mm フィッシュアイにて。夏の大三角形を入れてみました。
4:02 撮影
空が徐々に明るくなりかけた頃です。これで撮影終了でした。
先週は偶然、金曜が会社の公休日であったので非常にラッキーでした!昨日ならこんな風
に撮れなかったでしょうね。
また、今日から明日の朝にかけては阿智村の駒繋ぎの桜の撮影に出陣!するつもりです。今年は水田の水張りも有るようで期待しています。上手く撮れるかどうか・・・・心配です。
今日の更新はここまでです。