8/27 9:35 常滑市熊野農村公園にて
Nikon D800E + Ai Nikkor ED 600mm F4S(IF) ×2テレコン使用
日曜の常滑での撮影画像、セントレアの管制塔を入れた2枚をとりあえずアップします。
当日は朝、8時少し前に熊野農村公園に到着、さっそく撮影開始しました。セントレアでの
撮影で午前中から撮るのは初めてでした。順光で撮りたい!という考えでした。
最近購入したニコンの旧い600mmを使ってみましたが、テレコン無で使うとかなりクリアな
画像でした。上の画像は2倍のテレコン使用、焦点距離1200mmですが画像劣化は避け
られません。1200mmで撮影できるだけでも有り難いですね。
12:03 高砂山公園展望台にて
Nikon D90 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
こちらは、APS-C (D90) 機での撮影画像。70-300のテレ端を使って撮っているので焦点距離
35mm版換算で450mmです。だいぶ遠い感じです。空港の風景を取り入れながらの画にする
なら、400~500mm くらいで撮ったほうがいいかもしれません。
この時の撮影を最後にD90は売却処分しました。(縦グリップ付で確か買取額はたったの
13,000円でした。付属品すべて付けてもこれくらいです。D500の時代ですから仕方ないですね。僕はまだ暫くはAPS-CはD300で頑張ります!笑)
今回更新はここまでです。