2015.11.01 4:40撮影
Nikon D800 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED
前回の続きであります。構図がほとんど同じですが、雲海から透けて見える街明かりが多少
大きくなっています!(^^)
4:02撮影
Nikon D800 + AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8 G ED
車中での仮眠から覚めて撮り始めたのが、午前4時ごろ(上の画像)でした。この時は雲海がびっしりと諏訪湖周辺を包み込んでいました。街明かりの色が雲についていて綺麗でした。
しばらく(多分10分ほどでしょうか。)すると高ボッチ周辺、撮影ポイント周辺が霧に包まれて視界が悪くなってしまった覚えです。運が良かったですね。
5:41撮影
雲海と山肌がブルーに!これもBLUE HOUR と呼んでいいのでしょうか? 日の出前の空
が青くなるのを一般にはそういうんだ!と聞きました。でも実際肉眼で見てもこの時の雲海は
BLUEでした!(笑)
6:00撮影
6:14撮影
Nikon D800 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
雲海の量、ボリュームもあり、朝焼けもまずまずで「いい撮影」ができた日でした。僕が撮った日の中では一番雲海の量が多かったですね!
道路閉鎖前にまた1度は撮りに行きたいですね!