今日も優雅な朝を迎えております!
今日もカラーについてのお話
カラーの効果がよくわからず、なんとなーく明るさを変えている人も多いかと思います!
もちろんそれでもいいのですが、カラーの効果を知っていると更にカラーが楽しくなりますよ!
まず色味について
ヘアカラーではだいたい暖色と寒色にわけて考えます
暖色は赤、紫、オレンジなど暖かさを感じる色
寒色は緑、青、アッシュなど冷たさを感じる色
暖色は髪に艶があるように見せて、寒色は髪を柔らかく見せる効果があります!
そしてその中でも一人一人にあったカラーがあります!
それがパーソナルカラー
髪色が綺麗なのに肌がくすんで見えたり、貧血の人くらい青白く見えたりした経験はありませんか?
暖色だろうと寒色だろうとその人にあった色味をチョイスしないと、肌がキレイに見えません!
パーソナルカラー診断もやってるので気になる方はご相談ください!
そして明るさについて
髪質によってキレイに見える明るさは違ってきます!
乾燥毛やくせ毛、直毛などいろいろな髪質がありますよね?
その髪質にピッタリの明るさがあるので、こちらも知りたい方はご相談ください!
これからはカラーで肌も髪もキレイにしていきましょう!
FACE磯子
佐々木裕史
045-759-4006