夏本番!今年も暑いですね!


7月のベビマは夏の特別企画🌻ということで、土曜日に開催しましたー爆笑スター


普段、平日はお仕事…という方や

少し大きくなったお子さんでベビーマッサージはもうムリかも…という方に

ぜひ、ふれあう心地よさ、楽しさ、そしてママトークで充電してもらいたいニコニコという思いから実現しました飛び出すハート


いつもより動くお子さんが多めの今回、

まず絵本の読み聞かせから始まりました📕


それまで場所見知りしていた子、興味ある方へ動いていた子がじーーっと絵本を見つめます凝視

こういう時の子どもの集中力はスゴイですね✨✨




お兄ちゃんたちは自由気まま🚗☀️笑



"静"の次は"動"

音楽をかけて体を動かしていきます🎵

お子さん抱っこして回ったり、リズムをとったり…

上下の動作は結構キツかったんじゃないでしょうか泣き笑い



服の上からでも

なでなで〜

ツンツン指差し

こちょこちょーニコニコ

皆んなとっても楽しそう花





途中、お友達のところへお出かけしていくお子さんもいましたが、子ども同士でコミュニケーションしてる様子も見られて、とっても愛くるしい照れ💕


たくさん刺激も受けて、疲れたらママのお胸でスヤスヤ〜♡




最後は恒例のママトーク時間ニコニコ

離乳食食べないんだけど…

最近、夜中また起きるようになってきた…

言葉が出てこなくて心配…

子育ての悩みはつきませんね悲しい

でも私だけじゃないって思えると少し救われますね〜ほんわか

他の人の体験談からヒントももらえますね指差し


にっこり終了後のアンケートよりにっこり

🟡不安だったことを聞けて安心しました。

🟡久しぶりの参加でしたが、やっぱり温かい雰囲気でとても楽しかったです。

🟡絵本の読み聞かせ、子どもがじーっと集中して見てました。

🟡普段見れない子どもの表情が見れました!

🟡ママたちとつながれてとっても楽しかったです♡

🟡土曜日開催ありがたいです!

🟡久々のベビマ、ふれあい遊びで子どもと向き合う時間がとれて良かった。

🟡広い畳で、こんなに動けるようになっていたのかとびっくりしました!

🟡子ども同士のやり取りが見れてよかった。

🟡オープンな感じでママたちも交流してくださって楽しかったです。息子が1番楽しそうでした。

🟡後追い対策の話で、すごく不安なんだということが改めてわかりました。

🟡和室中ズリばいして本当に好奇心旺盛な姿を見ることができて嬉しかったです。

🟡離乳食は無理に進めず本人のペースで良いという話を聞けて良かったです。気持ちが楽になりました。

などなど…

たくさん嬉しいお言葉をありがとうございますおねがい飛び出すハート


こういうホッとできる、安心をお土産に持って帰れる居場所を皆さんと一緒につくっていますニコニコ

もちろん、元気もチャージできますよー⤴️


ぜひ、これからも末長〜くよろしくお願いしますスター

お子さんが大きくなっても待っています照れ



🔸お申し込みフォームはこちら🔸

ラブラブ「たんぽぽの会 イベント申し込みフォーム

 

 

◆Instagram     フォローお願いします!

さがみはらたんぽぽの会のinstagramのユーザー名はこちら↓
sagamihara_tanpoponokai

名前は
さがみはら_たんぽぽの会


 

こちらのリンクからも登録できます。

https://instagram.com/sagamihara_tanpoponokai?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

◆オープンチャット 登録お願いします!

 

オープンチャットの名前は

さがみはら たんぽぽの会

パスワードは、「kosodate」です。

 

こちらのリンクからも登録できます。

https://line.me/ti/g2/Ea5mgQdhabdBkBA9vrjWtJB7D-dX95KQc1_s_g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

月に1~2回程度たんぽぽの会からイベントの案内等を配信する予定です。

お知らせ専用のオープンチャットなので返信はしないでくださいね。

 


皆さん、こんにちは!

暑い日々が続きますね。


なかなか公園遊びもできないほどの暑さ🥵


涼しいお部屋で、

おしゃべりしたり、リフレッシュしませんか🥰

 

!!8月クラスのお知らせです!!

 

楽しい時間を一緒に過ごしましょう〜💕


お会いできるのを楽しみにしています🌈

 

 

【8月クラスのご案内】

  

ふたご座「ベビーマッサージ」

 

8月18日(月) 10時~ 

担当:久野・阿部

参加費: 1000円
定員: 15組
持ち物: バス
タオル

                おむつ替えシーツ(防水シーツ)

または、45ℓのゴミ袋

 


指差し「骨盤体操」 


8月29日(金) 10時~

担当: 土手口
参加費: 1200円
定員: 12組

対象: 肩こり、腰痛、体の歪み、姿勢を良くしたい方など。整体の体操で気持ちよく体を整えましょう!



ルンルン「リトミック」

 

※ 8月のリトミックはお休みとなります❗️


毎月来てくださる方、

幼稚園に行っていて夏休みに来てくださる方もいらっしゃいますが、申し訳ありません🙇‍♀️

9月は23(火)、26(金)に予定しております



会場: サンエールさがみはら 3階 教養文化室

 

 

ダイヤオレンジお申し込みフォームはこちらダイヤオレンジ


 ラブラブイベント申し込みフォームラブラブ
 

 

Instagram と オープンチャット でもイベントのお知らせを発信しています。

フォロー&登録をお願いしますキラキラ


◆Instagram

 

ユーザー名:sagamihara_tanpoponokai

登録はこちら → https://x.gd/jtuYp

 

◆オープンチャット

 

「さがみはら たんぽぽの会」

パスワード:kosodate

登録はこちら → https://x.gd/W7OAf

 

 

6月23日(月)、たんぽぽの会のベビーマッサージ、開催しましたおねがい

 


 

今回は、新規の方々2組を含む、5組で楽しい時間を過ごしましたウインク

リピーターさんのご参加も、嬉しい限りです照れ

 皆さん、ありがとうございますおねがい


いつものように、自己紹介からスタートクラッカー

 

この自己紹介、スタッフ2名から始まって、

皆さんにお子さんのお名前、月齢等、

お話頂いています。

お子さんの〇〇ができるようになりました、

のお話をされる方、、

聞きたいこと、困っていることをお話される方もいらっしゃいます。

 

日々、赤ちゃんと過ごしていると、

大人と話したくなること、ありますよねおねがい

 

私たちは、この場で沢山お話して帰って頂きたいなぁ、と思っていますので、どんなことでも、

なんでも遠慮なくお話しくださいねハート

 

 

その後は、いつもの「助産師・阿部さんタイム」音譜


今回は、頭のてっぺんから、足の先まで、

ご自身で触って、ほぐしていきました照れ









 

阿部さん自身とお子様の関わりで、

「子どもが、私の身体をマッサージしてくれたり、身体を洗ってくれたり・・・」という

ほっこり、温かいお話がでましたねラブラブ

 

赤ちゃんのうちは、親子の関りは

親→子、の一方通行に見えがちですが、

双方向、親⇔子、モチロングッド!合格

 

肌を撫でる、という行為は、

とてもシンプルなので、

小さなお子様にもやりやすいのではないでしょうか飛び出すハート

可能な方は、お子さんの小さな手でのナデナデ、

おねだりしてみて下さいねにっこり

 

ウチの話でいうと、

私が激疲れしているときショボーン

体調の悪いときにキョロキョロお願いして、

子どもたちに背中をなでてもらっりしていました照れ

子ども達、それぞれが一生懸命撫でてくれて、

とっても嬉しかったし、エネルギー補給されたっけなぁ・・と思い出しましたおやすみ歩くおやすみ

ただし、すごく短時間でしたが(笑)

 

 

初めての方への説明や、手遊びをしてから、

お洋服を脱いで、オイルマッサージの始まりです歩く







 






マッサージ後は、体重を測ったりしつつ、

情報交換タイム気づき

 

今回は、皆さんが自由に、おしゃべりを楽しみましたスター




 

今月もアンケートにご協力を頂きましたふんわりリボン

 

🟡阿部さんの息子さんが、お母さんのマッサージをしたり、身体を洗ったりしてくれるお話をきいて、私たちも仲良しの親子になれたらいいな、と思いました。

 

🟡阿部さんのお子さんのマッサージのお話を聞いてほっこりしました。自分の娘も大きくなったらやってもらえると思うと、楽しみがまた一つ増えました♪

 

🟡ずりばいが始まったので、どうなるかと心配でしたが、マッサージを始めるとピタッと座布団におさまってくれ、気持ちが良いのが伝わっているんだなーと思いました。

 

🟡顔なじみの方ができて、それぞれの成長を感じることができて楽しいです。上の子の相談をできたりもするので、日々の不安を解消することもできて、ありがたいです。

 

🟡初めての場で緊張していましたが、たくさんお話が聞けて、母子共々に、いい刺激になりました。また来たいです!

 

🟡今まで、あまり触ってあげられていなかったので、もっと触ってあげたいと思いました。

 

🟡他の赤ちゃんをみる機会もないので、とてもよい機会になりました。

 

うんうん!そうですよね!


皆さん、今月もどうもありがとうございました❣️

 



 

次回、7月は19日(土)を予定しています

 

久しぶりの土曜日開催ハートのバルーン

ベビマ卒業をされた方も参加しやすいように、

音楽をつかった遊びとタッチング、

絵本も読もうと思ってますよっウインク飛び出すハート

 

お仕事をスタートされた方、

ベビマ卒業生や平日参加が難しい方はぜひびっくりマーク

パパさんのご参加も大歓迎ですスター

 

ご参加、お待ちしていますー花

 

 

🔸お申し込みフォームはこちら🔸

ラブラブ「たんぽぽの会 イベント申し込みフォーム

 

 

◆Instagram     フォローお願いします!

さがみはらたんぽぽの会のinstagramのユーザー名はこちら↓
sagamihara_tanpoponokai

名前は
さがみはら_たんぽぽの会


 

こちらのリンクからも登録できます。

https://instagram.com/sagamihara_tanpoponokai?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

◆オープンチャット 登録お願いします!

 

オープンチャットの名前は

さがみはら たんぽぽの会

パスワードは、「kosodate」です。

 

こちらのリンクからも登録できます。

https://line.me/ti/g2/Ea5mgQdhabdBkBA9vrjWtJB7D-dX95KQc1_s_g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

月に1~2回程度たんぽぽの会からイベントの案内等を配信する予定です。

お知らせ専用のオープンチャットなので返信はしないでくださいね。