2月22日.24日、
オンラインリトミック行いました照れ

サンエールでの開催予定では
どちらも🈵定員いっぱいのご予約でしたが、
オンラインでは少なめに。

でも、その分、
一人一人のお子さんの様子を見ながら
進めることができました〜





いつものように
「はじまりのうた」から
「おへんじのうた」へ。

「季節のうた」
では、「雪のこぼうず」を
ホワイトボードに歌詞をイメージしながら
絵を描いて、
それを見ながらみんなで歌いました〜爆笑




ふれあい遊びをやったり、

お散歩したりチュー




布遊びをしたり、

簡単な「ビニール凧🪁」を作ったりチュー




「ぞうさんのぼうし」の手作り紙芝居を見たり、

みんなでさんぽを歌ったりチュー



その後のおしゃべりタイムでは、
離乳食のお話や、
それぞれの今の過ごし方
などなど、聞かせていただきましたお願い



早く会ってやりたいね〜
とのみんなの願いですが、
オンラインだから参加できる❣️
という方もいらっしゃるので、
これはこれで、ポジティブに考えて、
つながれること💕を楽しみたいと思います〜ラブ



子育てサークルたんぽぽの会の公式LINEができました!
よかったら友達追加してくださいねー!
 

友だち追加

 
 
************************************
講師プロフィール



音譜音譜田畑なおみ Tabata Naomi音譜
 
リトミック・ピアノ講師
保育士・音楽療法カウンセラー
 
音楽 大好き♪ 親子の笑顔が大好き(^^)♪
 
保育士として、20年以上、保育の現場で 
様々なリズムあそびを実践。
子どもの成長発達と、音楽のかかわりの大切さを実感。

リトミックの資格を持ち、さらに、
音楽を通して 子どもの豊かな潜在能力をはぐくみ、
親子のアタッチメント(愛着)や、 
共感しあって音楽を楽しむ心や、
五感を大切にしながらすすめる親子リトミックを
 多数行っている。
 
保育園での集団リトミックの他、
子どもセンターなどで 在宅の親子向けリトミックや、ピアノ指導を行う。

また、フルートアンサンブル ロアンブリーゼのメンバーであり、高齢者施設や、保育園などの訪問演奏も 多数行っている。