皆さん、こんにちは!
6月29日(月)、ミニ骨盤体操教室&おしゃべり会を開催しました!
今回も定員いっぱいのお申し込み、ありがとうございました!
皆さんから、肩こり、腰痛、恥骨痛、体が重い、だるい、など、お悩みがたくさん出てきましたねー。
手の指が痺れる、というご相談もありました。
これも実は肩や首から来ているので、腰も含めて、体全体から整えていくことが大事なんですよね。
実は、私の体操教室のサブテーマは「寄せて、上げる」で、
簡単にいうと、外に広がってしまった力を中心に戻します。
皆さんにはイラスト見せながら説明したのですが、上の写真でイメージ伝わるかな?
手首の症状も、実は、力が外に逃げたから起きたことなんですよね。
今日は骨盤を締める体操などもやりましたが、
腰をよくしたり、体全体を整えることで力が中心に戻っていくので、しばらく体操を続けてみてくださいね!
おしゃべりタイムでは、咳や湿疹の相談もありましたね。
咳の時には、鎖骨の下に蒸しタオルを当てるといいことなどお伝えしました。
痛みのある手首や指に当てるのもいいですよ!
蒸しタオルはとても便利で、いろんな症状に役立ちます。
詳しいやり方は、また今度ご紹介しますねー!
今回は一社)親子支援ネットワークたんぽぽの輪との合同開催で、
たんぽぽの輪の鈴木葉子先生がスタッフとして参加してくださいました。
たんぽぽの輪でもイベントを色々開催しています。
たんぽぽの輪のHPにスケジュールが載っていますので、八王子方面の方は、ぜひ参加してみてくださいね!
次回のミニ骨盤体操教室は7/13(月)で、すでに満員です。
7/27(月)も残りわずかになっていますので、参加したい方はお早めに!
7月の申し込みフォームはこちら。
なお、さがみはらたんぽぽの会のイベントスケジュールはこちらで確認できます。
ではまた、皆さんのお申込みをお待ちしていますね!
by 整体師 土手口明子
子育てサークルたんぽぽの会の公式LINEができました!
ブログにアクセスしなくても、イベントのお知らせなどが届きますよ。
よかったら友達追加してくださいねー!