
今日は小井戸助産師がお休みだったため、金杉助産師と久野で行いましたが、いかがでしたでしょうか?
まずは、いつものように自己紹介から。
私には、高3の息子、高1の娘がいて、思春期真っ盛りではありますが、とってもかわいい・・というお話をさせて頂きました。親バカですね!
でも、土台となる、赤ちゃんの時のかわいい~!の時期を経て、成長と共に、年齢に応じた「可愛さ」が加わってくるように感じます。
赤ちゃん期のプニュプニュなほっぺの可愛さから始まって、片言のおしゃべりができる可愛さ、照れたり、大人びたことを言いたがる可愛さや、何かに打ち込み始める可愛さ。最近は、時折見せる大人の顔と子供の顔の行ったり来たりが可愛い。どの瞬間も同じように、足し算で可愛く、愛おしいです。
親の特権の「可愛い」の足し算。意識してみてはいかがでしょうか。
そして子育ての醍醐味をたくさん楽しんでいって下さいね!
今日は、初めての方に、マッサージの注意点を行い、手遊びを少ししてから、早速マッサージをスタート。
お姉ちゃん連れて参加の方がいらしたので、赤ちゃんを私がマッサージさせて頂きました。
いつもは固いお肌のお人形でデモンストレーションするので、ふわふわモチモチな赤ちゃんのお肌は、と~っても気持ちよかったです!
マッサージをする時に手のひら全体を使うと、赤ちゃんのお肌の広い面積に触れることができるので、リラックス効果も増すはずです。
また、月齢の若い赤ちゃんは、大人のリズムよりも少しゆっくりめに、ゆったりとマッサージしてあげると更に気持ちよさそうに見えます。
少し意識してみて下さいね。
今日はご参加、ありがとうございました。
また来月お待ちしております(^^)
by 久野 http://members3.jcom.home.ne.jp/babymakids/index.htm






★例会参加ありがとうございました。感想コメントお待ちしています。