みなさん、遅ればせながら
あけましておめでとうございます
今年も たんぽぽの会をよろしくお願い致します!

暖かい日々が続いていましたが、今日はこの冬1番~という寒さでしたね。朝方には、都内で初雪も降ったようです。そんな寒さの中、新規2組を含む14組のお子さん&お母さまにご参加いただきました。
今日は寒かったので、マッサージの前に、ちょっと念入りにお母さまとストレッチを行いました。寒くなると、筋肉も凝り固まってしまい肩こり、頭痛、おっぱいのトラブルと色んなことが起きてきますので、お母さまたちも身体を緩めながら過ごしていきましょうね!

昨日のこと~20歳になる長女に封書が届きました。長女はアメリカにいるので封書は確認して内容を伝えることにしています。見慣れぬ差し出し人からの封筒の中には、見慣れた長女の文字~それも中学時代の!!~
中2の時に、教育実習に来ていた先生と書いた20歳の自分へ向けたメッセージ。希望に溢れるキラキラした雰囲気が文字から伝わってくるようでした。
「今、何してる?どんな選択をしていても心から幸せだと思えていたら良いね!」
と書いてありました。アメリカのカレッジは、1/4から授業が始まっており、成人式への出席を諦めました。思い悩みながら選択した今の生活を彼女はどう思っているのだろう。
卒業が遅れても、成人式への出席を勧めてあげれば良かったかもしれない~と振袖姿で街を歩く女の子たちを見ながら思っていました。
でも、14歳の自分からのメッセージ「自分の選択に自信を持って!」は、きっと彼女の心を強くしてくれたことと思います。私の心も。
6年間もの長い間、生徒たちのメッセージを大事に保管し、そして成人式に合わせて応援メッセージと共に1人1人に送って頂いた先生に感謝です。
ありがとうございました!!
合田先生!
            by 小井戸 浩子

 ▼▲画像はすべて拡大できます ★例会参加ありがとうございました。感想コメントお待ちしています。