
「ほめて育てる方法」が学べます。
次回の講座を下記の日程で開催しますので、興味のある方はご参加ください。
*******************************************************
親力アップミニ講座 in 座・まなびや
*******************************************************
日時 10月23日(木) 10:00~11:00
★参加申し込みできます
場所 八王子市の横山南市民センター(八王子市椚田町)
★会場の案内掲示板には、「座・まなびや」と書かれております。
1F会議室または2F和室で開催。
※無料駐車場あり

定員 10名
※どなたでも参加できます
会費 1回 1000円
講師 中崎郁子先生
秋山厚子先生
(自遊塾主宰・APジャパンリーダー)
内容 お友だちや兄弟とのおもちゃの取り合いなど困る場面は、
誰しも経験しますよね。そこで今回は、「それは誰もの?」
という『物の所有』を子どもたちに教える大切さを学びます。
ご参加お待ちしております♪
★参加申し込み、キャンセル連絡・お問い合わせは→☆こちら☆
※申し込みの送信先が河野助産師の携帯アドレスになっています
ので深夜・早朝の連絡はおひかえ下さい。
**********************講師コメント************************
「やる気を育てる」
母は「出かけたい」「買い物に行きたい」と思った時、子どもは「行きたくない」「もっと遊んでいたい」と抵抗。
こんな状況の時の対応ひとつで、「やる気」を育てる事ができます。
自遊塾 中崎郁子
*******************************************************
講師が主宰する「自遊塾」はさまざまな講座を通して地域の親の子育てを支援しています。
APとは・・・アクティブ・ペアレンティングの略で、親あるいは子どもに関わる人たちのよりよいコミュニケーションを築くために考案された実践的な教育プログラムです。このプログラムは、心理学者のアルフレッド・アドラーの考えを基礎にしてマイケル・ホプキン博士が作りました。民主的子育てをもとに、積極的な親になることで、子どもに勇気・責任・協力精神を教え導きましょう。
*******************************************************

↑子育てブログランキングに参加中。応援ありがとうございます(^^)