
比較的今日は泣いちゃう赤ちゃんが多くてにぎやかだったかなと思いました。ママがマッサージしたくても赤ちゃんはそんな気ぶんではなかったり、眠かったりだっこしてほしかったりといろいろです。
ご機嫌をみながら出来るときにスキンシップを楽しんで下さいね。
先月歩けなかったハイハイ赤ちゃんが今日は上手に立てるようになっていました!感動です!
来月はもうよちよち歩いているんだろうな。
ベビマを卒業?今度はリトミックを楽しんで下さいね。
寝返りが出来るようになりました!なんて声も聞きました。
うつ伏せから見える景色は仰向けの天井ばかりとはちがいまた新しい景色。赤ちゃんはたくさんの物を見て忙しい(笑)毎日を送るでしょう。
毎日の成長がほんとうにめまぐるしく変化します。
一瞬一瞬を大切にかかわって過ごしたい、私自身もそうした時期を経てきました。
6歳の息子、先週の金曜日、乳歯が初めて抜けました。ぐらがらしていたので保育園でいじっていて先生と一緒に引っ張って抜いたそうです。
その翌々日には隣の乳歯も朝ご飯を食べていたらポロリと取れました。今は大事に瓶に入れてとってあります。
今日、かわいい赤ちゃんたちの歯を見ていて、ついこの間までこんな感じだったのになー、
そのうち一緒に寝たり、手をつないだり、お風呂に入ってなんてしなくなっちゃうんだろうな、と思うと毎日本当に大事に過ごさねばと思います。
今日もかわいい赤ちゃんとママ達にお会いできて感謝です。
ご縁をありがとうございました。
また来月お会いできることを楽しみにしております。
by 岩谷宏美 http://ameblo.jp/lomi-seitai








