
中には再参加(2人目)の方や再再参加(3人目)の方もいらっしゃいました。
5年前ベビマで知り合いなんとなくmixiでつながっていた方とも再会!たんぽぽの輪ってすごいですねえ。とってもご縁を感じました。
そして今日はとっても素敵な飛び入り参加♪
アイリッシュハープの演奏者 梶 伸子さんが来てくださいました。素敵なハープの生演奏の中でのベビーマッサージとなりました。今日ご参加の方はなんてラッキーなんでしょう!!

17歳の男の子のお母さんでもあります。
11月13日 14時から15時40分までサンエールさがみはらの今日と同じお部屋で、素敵なハープの音色を聞きながらおしゃべりしたり絵本の読み聞かせをしてもらったり情報交換したりという会があります。
12月の26日にもあるそうなのでみなさんぜひ赤ちゃんと一緒に、もちろんおにいちゃんおねえちゃんも一緒に優しくて素敵なハープの音色を聞きに行きませんか?
参加費¥1000でオヤツもつくそうです。エル・ソレイユで検索すると出てきます。お問い合わせは エル・ソレイユ 梶伸子さん まで。
さてベビーマッサージはいつもならば新規の方と2回目以降の参加の方は説明と体操に分かれて行うのですが、今日は新規の方が半分以上と多かったのでみなさんで肩こり体操を行いました。ゆっくり息を吸って吐いて。伸ばしているところをしっかり意識してお家でも伸ばしてみてくださいね。
自己紹介では、前回初めて来てから毎晩ベビーマッサージをしてます♪という嬉しい報告をいただきました。すっかり寝つきがよくなり ぐっすりねんねしているそうです。赤ちゃんもとっても気持ちが良いんでしょうね。
ベビーマッサージはママの心にも赤ちゃんには心にも身体にもとってもリラックスできる時間。でも時には泣いてしまって出来ないときもあります。
その時のご機嫌を見ながら 無理をせず、はだかんぼうにならなくても手遊びしながら身体をなでたりこちょこちょしたりしながら赤ちゃんとの時間を楽しんでくださいね。
そして泣いてしまった赤ちゃんへのだっこのことですが 激しくぶんぶん振らずにぜひぜひゆっくりふんわり優しくとんとんしてあげてくださいね。
泣いてしまうとつい泣き止んで欲しくてゆっさゆっさとふってしまいますが泣き止むのはびっくりして泣き止んでいるのだと思うのです。
お腹がすいているのかな?喉が渇いたのかな?眠いのかな?と声をかけながらママの心臓の速さでゆっくりとんとんとんとしながら羽根のゆりかごにのせているように優しくゆらゆらしてあげてくださいね。
次回もまた かわいい赤ちゃんとママ達に会えることを楽しみにしています。
ご参加ありがとうございました。
岩谷宏美 http://ameblo.jp/lomi-seitai/entry-11649759767.html











