
今日は、午前と午後の2回開催でしたが、会場確保の関係で1月例会と接近した日程になってしまったので、最近では一番参加者が少なく、ゆったり、のんびりとした雰囲気の例会となりました。
午前の部は新規会員2組を含む12組、午後の部は新規会員1組を含む9組の参加でした。
新規の方にベビーマッサージについて説明している間、離乳食についての相談を受けました。いままで乳汁だけ飲んでいた赤ちゃんが始めて固形物を口にすると腸の動きも変わるので便秘や下痢などのトラブルがあったり、食べることに興味をしめさなかったりとお母さんの悩みはつきません。それぞれの悩みに村宮栄養士が答えました。
その後手遊びで親子で楽しく触れ合い、ベビーマッサージをしました。終わった後は恒例の体重測定と和気あいあいとお喋りをして楽しい時間を過ごしました。
午前の部の例会風景です








午後の部の例会風景です







写真下は、左から河野、鈴木の両助産師

★今日の新規会員の”のんのんさん”の感想
初めてベビーマッサージを体験して楽しかったです。母乳の相談もできて安心しました。
★☆ 例会参加のみなさんの感想、コメントお待ちしています(^^)/
