6月12日のたんぽぽの会の例会は、ブログを通じての新規会員7組を含む19組の参加でにぎやかに開催されました。
はじめにベビーマッサージの説明を受ける新規会員と、離乳食談義をする既存会員と二組に分かれて時間をとった後、みんなでベビーマッサージを行いました。
ベビマの始まりは、いつもわらべ唄です。唄いながら赤ちゃんとふれあって親子で楽しみます。わらべ唄は「さぁ はじめるよー」の合図です。いつものようにtomoko助産師の指導でベビーマッサージが始まります。







------ この日の例会は、トリートメントコーディネーターの西川さんを特別講師に招いて『赤ちゃんの歯の話』をしていただきました。「赤ちゃんの虫歯を防ぐのはお母さん」の言葉に、みんな真剣に聞き入っていました。
最後にみんなで記念撮影です。
クリックすると拡大されます。↓


------ 例会参加のみなさん、お疲れさまでした。
感想、ご意見をお寄せくださ~い。
7月例会までみんな元気でね!
はじめにベビーマッサージの説明を受ける新規会員と、離乳食談義をする既存会員と二組に分かれて時間をとった後、みんなでベビーマッサージを行いました。
ベビマの始まりは、いつもわらべ唄です。唄いながら赤ちゃんとふれあって親子で楽しみます。わらべ唄は「さぁ はじめるよー」の合図です。いつものようにtomoko助産師の指導でベビーマッサージが始まります。







------ この日の例会は、トリートメントコーディネーターの西川さんを特別講師に招いて『赤ちゃんの歯の話』をしていただきました。「赤ちゃんの虫歯を防ぐのはお母さん」の言葉に、みんな真剣に聞き入っていました。

最後にみんなで記念撮影です。

クリックすると拡大されます。↓



------ 例会参加のみなさん、お疲れさまでした。
感想、ご意見をお寄せくださ~い。
7月例会までみんな元気でね!