エスティーサポート株式会社のブログ -5ページ目

エスティーサポート株式会社のブログ

栃木県栃木市・宇都宮市・河内郡上三川町でグループホーム11棟運営.* ⚘
栃木県芳賀郡芳賀町で訪問看護ステーションを開設❀.*・゚
埼玉県熊谷市では就労継続支援A型事業所を運営⑅◡̈*
東京湾マリーナからは2艇体制でフィッシングガイドサービス事業を展開中☆˙˚

先日、カブトムシの幼虫を頂いたのでグループホームへ持っていったところ喜んでもらえましたウインク

中の様子を観察しやすくするために、1匹ずつペットボトルへお引っ越しビックリマーク

慎重に、慎重に丁寧な作業をしてくれたJ君とR君音譜

成長が楽しみ!!

大切に育てよう晴れ




ハーモニー通信vol.6を発行しましたもみじ音譜

引き続き、感染防止対策を講じながら季節の行事を取り入れた日常を送れるように努めたいと思いますビックリマーク



秋晴れの土曜日、職員がカマキリを見つけてくれたのでJ君に声掛けすると、軍手をつけて外に出て来てくれました晴れ

果敢にカマキリに挑むJ君ビックリマーク上手に捕まえられましたチョキ

観察して、敷地内の植栽へリリースバイバイ


生き物と触れ合うことが出来て良い体験でしたウインク


お彼岸に職員がおはぎを作ってくれましたニコニコ

おはぎを食べる事で季節を感じていただけたら...と思っています割り箸

季節の行事や食材を取り入れながら、季節の移り変わりを実感出来るよい機会になるように努めますもみじ

台風が多い季節ですが、季節の移り変わりを感じながらゆったりと日課のお散歩も楽しんでいます🚶‍♂️🚶‍♀️🚶

立ち止まって植物や昆虫を観察しながら歩いています黄色い花🦗目

「これ、何だろう?」と興味を持ってくれる姿を見ると嬉しいものですね{emoji:615_char4.png.ニコニコ}

9月の外出イベントは宇都宮動物園へゾウ

栃木県宇都宮市の中心から北部に位置しています。

地元の方なら馴染みのある昔ながらの動物園

ですが動物を間近で見ることができ、子供も大人も楽しめますお父さん赤ちゃんお母さん


そして、動物に餌をあげられる餌やり体験音符

特にキリンは迫力があり餌を持っていると、キリンが顔を餌に向かって近づけてきます🦒


園内にはミニ遊園地もあり、ゴーカートや洞窟の中を探検出来るアドベンチャーなど魅力的な遊具がいっぱい車


動物と触れ合ったり、遊園地でも遊べて良い思い出になりましたニコニコ

「また行きたい❗️」と入居者様からリクエストを頂きました音譜



夏の思い出に8月は花火をしました花火

月夜で風もなく思い切り花火が出来て良かったです満月キラキラ

職員が、ご入居様に付き添い手持ち花火や線香花火を楽しみました音譜

花火は、夏の風物詩ですね!

自然と素敵な笑顔がこぼれていましたニコニコ

本日は入居者様が通所中の就労継続支援事業所様へ所用でお伺いさせて頂きましたビックリマーク

入居者様が働いていらっしゃる姿を見ることが出来る嬉しい機会です気づき


さをり織りに取り組まれています

一つ、一つに魅力があって素敵な作品ばかり✨

現在、注文も多く入っているようです音譜


グループホームでもコースターを購入させて頂きましたコーヒー

みんなで大切に使いたいと思います女の子男の子

まだまだ暑い日は続きますが、熱中症に気をつけながら散歩をしています晴れ

季節の花々や植物も観察ヒマワリハチ



みんなで歩くと楽しいね音譜


その後、道の駅にしかたへアイスクリームを食べに外出🍨✨

美味しいと好評でしたニコニコ

熱中症や感染防止対策を講じながら、また外出計画を立てたいと思います男の子女の子


本日は明後日1日入居予定のJ君の散歩コースの下見に出かけました走る人

J君のお母様も同行して下さりました音譜

田畑が広がり、交通量が少ないので安全に散歩を楽しんでもらえるコースですカエル足あと


土日は20〜30分の散歩を日課にしているJ君男の子

ご自宅での日課が続けられるように、サポートさせて頂きますクローバー