なんだかとってもお久しぶりのブログですハリネズミラブラブ

成長する我が子との日々を

楽しんでたらあっという間に

1ヶ月たっちゃってましたびっくり

もう結構忘れてますが出産レポを書けたらいいなと思います流れ星

完全に自分のための備忘録ですうさぎクッキーラブラブ




3月16日  出産レポ宇宙人あたまラブラブ



AM8時  生理痛の痛みで目が醒める

前駆陣痛だ!と思いわくわくしながら
陣痛アプリをダウンロードする(笑)

早速計測したところ、2.3回測っただけで
「陣痛が10分間隔なので病院へ電話しよう!」
と、アプリからオススメされるも
陣痛なわけない。最初は1時間おきとかでしょ?
と、完全無視照れ




AM11時  母と叔母と公園へ

2時間ほど散歩して昼食&おやつが日課になってたのでこの日もいつもの散歩コースへ!スニーカー

30分歩いたところでズキズキが酷くなりちょっとベンチで横になる

母と叔母に相談するも、まだまだじゃない?
との事で納得して、楽しくランチ(笑)

ノンカフェインの紅茶やお菓子を食べながら
ポカポカ陽気の中ピクニックちょうちょラブラブ





ちなみに、
30分歩いてお腹痛い!今日は無理!散歩やーめた!
ってなった時点で旦那さんにその旨メールしたら

じゃあスクワットしな〜\( ˙▿︎˙ )/

って返事が来て鬼畜っぷりにビックリしましたキョロキョロ

やってないですけども←

未だにこの事をネチネチ責めてます笑い泣き
一生言ってあげよーっと(笑)




PM0時   ようやく産院へ電話病院

おやつまで食べたところで
結構長い時間、ズキズキがあるので
前駆陣痛なのかどうかの確認のため
産院へ電話してみることにスマホ

この時の間隔が
{94EAD9FA-48F5-4F79-BA74-A738BEF13E94}

この位でした宇宙人あたま

バラツキもあるし
ズキズキ程度なので、

前駆陣痛で病院かかるのもちょっと恥ずかしいなぁ〜
大げさと思われるの嫌だなぁ〜

と思いながら恐る恐る電話してみました雷

(もちろんそんな事、思われるはずもないのですが、
なぜか勝手に照れ臭さを感じてました滝汗 笑)




結果、午後の診察に予約しとくので
それに合わせて受診してくださいね〜ニコニコとのこと。

この時点では前駆陣痛か本陣痛かの区別はつかず。

間隔が短いのでとりあえず受診を宇宙人あたまくらいでした





PM1時  一旦帰宅&診察に備えてシャワー





PM3時  内診救急車

内診までの待ち時間に
凄い睡魔に襲われて、

ズキズキの間に短時間寝るzzz
の繰り返しだったので、
自分でもさすがにこれは陣痛かもしれないぞ真顔

と思い始めたところで診察目

案の定、子宮口5センチ開いてて
即入院となりました流れ星

がんちゃん自体はしっかり胎動もあるし
上の方にいたので
5センチも開いてることに衝撃を受けましたポーン




病室ついて説明聞いたり
着替えたりして子宮口グリグリ

7センチ開いてるね〜と言われてまたビックリ

え、もう2センチ開いたの?と。笑




旦那さんに電話で入院を伝え、スマホ
明日の朝かなぁ?
早かったら今日の夜中かも?なんて
呑気に報告しつつ
メドがついたら仕事早退して来てね〜スーツ

とお願いして母や叔母と談笑赤薔薇





PM4時半  急にズキズキが強くなる雷雷

子宮口グリグリで8.5センチとのこと。





PM5時  リカバリー室へ

子宮口9センチとなり、開くスピードが早いので
分娩室隣のリカバリー室へ移動あしあと

叔母が帰宅し、母が背中をさすってくれる。

結構な痛みになり麻酔かけてと
心の中で唱え続ける(笑)





PM5時半  分娩室移動あしあと

子宮口9.5センチ

この日は出産が立て込んでて
分娩室がようやく空いたので
移動しましたちょうちょラブラブ

この時点で旦那さんまだ来ず。

助産師さんからも旦那さん間に合わないかもね〜アセアセ

と、心の準備するよう言われる笑い泣き





PM6時  旦那さん到着!

間に合って本当に良かったです爆笑

分娩室で立ち会えるのは1人だけらしく
旦那さんと交代で母は退出ランニング

この時、悶絶する私と手を握って励ます旦那さんを
悠長にムービー撮ってて腹立ちました〜ニヤリ

こっちはそれどころじゃないのに!と。笑





PM6時すぎ  勝手にいきむ

5時半に分娩室入ったもののドクターも助産師さんも
誰もいないまま母or旦那さんと2人っきりで
うんうん唸ってるだけだったので、
陣痛の時、

何か出る!
がんちゃん出て来てる!宇宙人あたまキラキラ

っていう、我慢できない感覚の時に
勝手に3回くらいいきんじゃいましたニヤリ





PM6時半

ようやく助産師さんが子宮口グリグリチェックのため
見に来てくれましたニコニコ

あらあら!子宮口全開!出血も結構ある!
先生呼んでー!バイキンくん

と、足元で聞こえてようやく産めるのかと安堵!




したのも束の間恐竜くん

初産はここからが長いわよーウインク

との脅しが。。。宇宙人くん





デスヨネー!
と覚悟していよいよ出産へ!宇宙人あたま


陣痛の波に合わせて
呼吸し、息を止めていきむ!


んですが、産まれるまで何時間かかるか
分からないので我慢できる陣痛の時には
途中でいきむのやめて休憩してましたアセアセ

出産体制に入って15分くらいたってたのかな?

ほら!頑張って!頭見えてるから!

と言われて

まじか!頭見えてるなら早く言ってよ!
サボってたやん!滝汗

なんて考えながら
次の陣痛で全力出しましたハート





PM6時57分  出産

可愛い可愛いがんちゃんが
すぐに出て来てくれて
カンガルーケアハート

本当に本当に愛しくて
痛みが全部飛びましたラブラブ


旦那さんも付き添ってくれてる間ずっと
声かけしながら手を握っててくれたんですが
陣痛の度に痛み逃しに、
全力で手を握ったので痛かったと思うんですよね〜←


それでも、おくびにも出さずに励まし続けてくれて
感謝でいっぱいですラブ


会陰切開したので
縫ってもらったのですが、
勝手にいきんだせいか、
小さい裂け目が沢山あったようで
ずーっと縫われ続けましたチーン
チクチクチクチク痛かったですハートブレイク

幸い、いきみ方が良かったらしく
痔にならなかったので良かったですがウインク


腰掛けるのも汗が出そうなほど痛いお尻に
痔まで加わったら泣いてたと思います真顔

本当に出産後のお尻は
デリケートですよね〜アセアセ

トイレ行くのも
恐ろしかったし

翌日、シャワー浴びるのも
びくびくでした〜宇宙人くん

そんな怒涛の(?)出産でした〜ラブラブ



でも、皆さんがおっしゃるように、
出産の痛みそのものはもう
綺麗サッパリ忘れちゃいました黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

不思議なものですね〜赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇