スマートフォン(スマホ)の普及に伴い、スマホを経由したネット通販の利用率が
急増している。
楽天の「楽天市場」におけるフィーチャーホン(カメラやワンセグなど特徴的機能を
搭載する高機能端末)経由の取扱高は全体の2―3割を占め、スマホ経由の受注
は右肩上がりで拡大。
「ヤフーショッピング」のスマホ経由による取扱高も右肩上がりで伸びている。
カタログ通販大手のニッセンでは、前期(11年12月期)スマホによる売上高が
年間約24億円で、モバイル経由の売上高の11・3%を占めた。
スタートトゥデイのスマホ経由の取扱高、夢展望の売上高もそれぞれ2割まで
広がっている。
スマホの普及台数拡大に伴いスマホ経由の購入率は増加。
スマホを通じた消費行動「スマホコマース」が存在感を高めている。
日本ネット経済新聞より
http://www.bci.co.jp/netkeizai/mobile/2012/188.html