佐賀 【出張洗車&コーティングONE-ZERO】
ホームページは
【お問い合わせ先】
☆お電話一本で出張いたしますので、佐賀周辺の方、ますはお気軽にご連絡下さい。
佐賀 『出張洗車レポート』 ホンダ エディックス
「プレミアムガラスコーティングをご体験」
今回のレポートは小城市のお客様です。
施工メニューは「達人洗車」+「水垢落とし&光沢復元」+「プレミアムガラスコーティング」と言うことで【Dコース】になります
(画像はクリックで大きくなります。)
オーナー様『今までは定期的にワックスがけしよったけど、ガラスコーティングに興味があったので。。。』と言うことです。
【フロントドア下部】 オーナー様、汚れるとすぐ洗車される方なので、目立つ汚れはそれほどありませんが、お車全体に薄っすらと水垢が付着しくすんでいます。
【サイドステップ部】 こちらも同様に薄っすらと水垢で覆われています。
【店長一言】 このお車もそうですが、固形・半ねり系ワックス(油系)は艶は良いのですが、持続性が短く酸化し雨で流れ落ち水垢・ガラスのウロコ(鱗状痕)の原因の一つです。
【タイヤ・ホイール】 こちらも日頃のお手入れのおかげでブレーキダストの焼き付きなどは見当たりません。
【タイヤ・ホイール】 すっきりキレイになりました。
「達人洗車」で砂ぼこりを洗い落とし、水垢や古いワックス、コーティング等を「水垢落とし&光沢復元」で分解し取り除き、くすみも取れ本来の色になりました。
光沢感がよみがえったところで、さらなる輝きを求めて当店の「プレミアムガラスコーティング」を施工いたしました。
「プレミアムガラスコーティング」のワックスとは違うクリスタルな光沢感が特徴です。
※ONE-ZEROの「プレミアムガラスコーティング」の持続力は屋根付き駐車場で約1年です
※「プレミアムガラスコーティング」後は、水を全体にかけるだけで砂などの汚れは落ちますので、その後やさしく拭き上げるだけですので、お手入れが簡単です
【完了】
確認をお願いしてオーナー様 『ほ~、6年経つけど、新車の輝きみたいになっとんね』と満足されていました。
【店長一言】 マメに洗車されているお車は鳥の糞・虫の死骸などによる塗装の劣化がほとんど見られません。
やはり日頃のお手入れは重要で数年後、お車のコンディションは大きく違ってきます。毎日、色々なお車を見てますので、、、、
佐賀県初の出張洗車&コーティングをご利用いただきオーナー様の心意気に感謝しております。
おかげさまで佐賀市でもご予約が増加中です。
洗車機や自分で洗車しても、落ちない水垢・その他の汚れが気になるオーナー様は是非【出張洗車&コーティングONE-ZERO】へお願いいたします。
【通話無料】0120-1055-47
【受付時間】
AM9:00~PM6:00
※作業中など、稀に電話が取れないときがございます。
その時はしばらく経ってからお掛け直し下さい。
よろしくお願い致します。
URL http://www.s-one-zero.com/
佐賀 『出張洗車レポート』 スバル レガシーワゴン
「マンションの駐車場でも本格コーティングを」
今回のレポートは佐賀市のマンションのお客様です。
施工メニューは「達人洗車」+「プレミアムポリマーコーティング」と言うことで【Cコース】になります。
※今回はプレミアムポリマーコーティングを施工します。 (お車の状態によってご提案しています。)
(画像はクリックで大きくなります。)
オーナー様 『年末にスタンドに洗車に出してから何もしてませんけどキレイになりますか』と言われたので、まかせて下さいと一言
【店長一言】 ボディーコンディションを拝見し洗車機による洗車キズ等が多く見られたので今回はバフ目消し&キズ埋め効果のある「プレミアムポリマーコーティング」をご提案いたしました。
【サイドステップ部】 砂ぼこり汚れで覆われています。
【ボンネット部】 こちらも斑点状に砂ぼこり汚れでコーティング状態です。
【サイドステップ部】 「達人洗車」ですっきりキレイになりました。
【洗車終了】 ほどよく光沢が出ています。
キレイになった所で今回は白ボケ・小キズを落としながら同時にコーティング出来る当店の「プレミアムポリマーコーティグ」を施工いたしました。
【店長一言】 当店の「プレミアムポリマーコーティング」はフッ素樹脂(フライパンなどのテフロン加工)をベースに精製され純国産のコーティング剤ですので、酸化など一切せず耐熱・耐候・耐溶剤性に強く酸性雨・紫外線による塗装面の劣化を長期間防ぎます。
※ONE-ZEROの「プレミアムポリマーコーティング」の持続力は屋根付き駐車場で約1年です
※「プレミアムポリマーコーティング」後は、水を全体にかけるだけで砂などの汚れは落ちますので、
その後やさしく拭き上げるだけですので、お手入れが簡単です
【完了】
確認をお願いしてオーナー様 『わ~、こんなにキレイになっとですね』と期待以上の仕上がりに満足されていたようです。
【店長一言】 今回の様なマンションの駐車スペースで、水道設備が無くても全く問題ありません。
佐賀県初の出張コーティング&出張洗車をご利用いただきオーナー様の心意気に感謝しております。
おかげさまで佐賀市でもご予約が増加中です。
洗車機や自分で洗車しても、落ちない水垢・その他の汚れが気になるオーナー様は是非【出張コーティング&出張洗車 ONE-ZERO】へお願いいたします。
【通話無料】0120-1055-47
【受付時間】
AM9:00~PM6:00
※作業中など、稀に電話が取れないときがございます。
その時はしばらく経ってからお掛け直し下さい。
よろしくお願い致します。
佐賀 『出張洗車レポート』 ミツビシ パジェロ ミニ
「うわさの出張洗車&コーティング ワンゼロをご体験」
今回のレポートは佐賀市のお客様です。
施工メニューは「達人洗車」+「水垢落とし&光沢復元」+「プレミアムガラスコーティング」と言うことで【Dコース】になります。
(画像はクリックで大きくなります。)
オーナー様『自分も洗車マニアなので、どのくらいキレイになるのか見てみたかったので』と言うことです。
(オーナー様お話を聞くとシングル、ダブルアクションポリッシャーもお持ちなので、かなりの光沢マニアみたいです。)
【リアフェンダー部】 雨すじと全体的に白ボケしています。
【ボンネット部】 砂ぼこりと薄っすらと水垢が付着しています。
【リアフェンダー部】 「達人洗車」で砂ぼこりを洗い落とし、水垢を「水垢落とし&光沢復元」で分解し取り除きます。
【ボンネット部】 水垢・小キズ等で白ボケしていましたが光沢感がよみがえりました。
光沢感がよみがえったところで、さらなる輝きを求めて当店の「プレミアムガラスコーティング」を施工いたしました。
「プレミアムガラスコーティング」独特の硬質な光沢が確認できます。
※ONE-ZEROの「プレミアムガラスコーティング」の持続力は屋根付き駐車場で約1年です
※「プレミアムガラスコーティング」後は、水を全体にかけるだけで砂などの汚れは落ちますので、その後やさしく拭き上げるだけですので、お手入れが簡単です
【完了】
確認をお願いしてオーナー様『ほーっ、やっぱいプロでしよっ人はハンドパワーでここまでキレイにしいきっとばいね』と納得のご様子でした。
【店長一言】 機械磨きまで御自分でされるセミプロ並みのお客様にも満足されてなによりでした。
佐賀県初の出張洗車&コーティングをご利用いただきオーナー様の心意気に感謝しております。
おかげさまで佐賀市でもご予約が増加中です。
洗車機や自分で洗車しても、落ちない水垢・その他の汚れが気になるオーナー様は是非【出張洗車&コーティングONE-ZERO】へお願いいたします。
【通話無料】0120-1055-47
【受付時間】
AM9:00~PM6:00
※作業中など、稀に電話が取れないときがございます。
その時はしばらく経ってからお掛け直し下さい。
よろしくお願い致します。
URL http://www.s-one-zero.com/
佐賀 『出張洗車レポート』 ホンダ エリシオン
「さらなるコーティング効果を」
今回のレポートは佐賀市のお客様です。
施工メニューは「達人洗車」+「水垢落とし&光沢復元」+「プレミアムガラスコーティング」と言うことで【Dコース】になります。
(画像はクリックで大きくなります。)
オーナー様 『新車購入時10万円以上するコーティングをしました。』と言うことです。
(お話を聞くとコーティングしてから2年経過しているみたいです。)
拝見してみると撥水効果はまだ少しありますが、全体に薄っすらと水垢が付着し本来のパール色がくすんでいます。
【サイドステップ部】 砂ぼこりで覆われています。
【リア回り】 こちらも同様に汚れています。(薄っすらと洗車で取れない水垢が付着し始めています。
【タイヤ・ホイール】 ブレーキダスト汚れが目立ちます。
【サイドステップ部】 「達人洗車」で砂ぼこりを洗い落とし、水垢を「水垢落とし&光沢復元」で分解し取り除きます。
【リア回り】 水垢も取れきれいになったところで、当店の「プレミアムガラスコーティグ」を施工いたしました。
【タイヤ・ホイール】 ダスト汚れも取れ、キレイになりました。
水垢汚れも取れキレイになったところで、当店の「プレミアムガラスコーティング」を施工いたしました。
※「プレミアムガラスコーティング」後は、水を全体にかけるだけで砂などの汚れは落ちますので、その後やさしく拭き上げるだけですので、お手入れが簡単です
【完了】
確認をお願いしてオーナー様『自分で取れなかった水垢も取れてるそれと、このツルツル感が違うですね』と喜ばれていました。
さらに、車が大きく洗車が大変なので『定期コースお願いします。』とご契約頂きました。
【店長一言】 定期的に的確なメンテナンスを行なうことで、数年後大きく違いが出てきます。
佐賀県初の出張洗車&コーティングをご利用いただきオーナー様の心意気に感謝しております。
おかげさまで佐賀市でもご予約が増加中です。
洗車機や自分で洗車しても、落ちない水垢・その他の汚れが気になるオーナー様は是非【出張洗車&コーティングONE-ZERO】へお願いいたします。
【通話無料】0120-1055-47
【受付時間】
AM9:00~PM6:00
※作業中など、稀に電話が取れないときがございます。
その時はしばらく経ってからお掛け直し下さい。
よろしくお願い致します。
ONE-ZERO店長 愛車紹介 パート2
先週晴れた日にジュリアに乗っていつものドライブコースの一つ佐賀空港まで行ってきました。
今年初乗りになります。
(画像はクリックで大きくなります。)
1967年式 アルファロメオ ジュリアスプリントGTV
Myジュリアはアルファロメオがいろんなレースに出場していた頃、このジュリアクーペもレースで大活躍していたジュリアGTAを真似しているためゼッケンベース(白丸)・ライン・人食い大蛇のデカールを貼っています。
GTA仕様のためパンパーは外しています。
ホイールもGTAタイプのアルミホイールに変更しています。
内装も現代の自動車とは別世界です。
ダッシュボード・メーターパネル・その他周辺は全てアルカンターラで張り替えています。
メーター類も全てオーバーホールしています。(しかし、あまり当てにできません)
エンジンは1960年代すでにDOHC&オールアルミエンジンです。
手前に見えるキノコみたいな物が付いてるのがキャブレターです。(ウェーパー45×2台)
たまたま現代アルファの145が止まっていましたので、となりでパチリ
Myジュリアは自分のところに来てから修理で工場に出した事はありません。今のところトラブルは全て、ジュリアの師匠(アルファロメオ修理日記
)にアドバイスを頂きながら全て自分で修理しています。
ではパート3ではMyガレージを少し紹介したいと思います。
洗車機や自分で洗車しても、落ちない水垢・その他の汚れが気になるオーナー様は是非【出張洗車&コーティングONE-ZERO】へお願いいたします。
【通話無料】0120-1055-47
【受付時間】
AM9:00~PM6:00
※作業中など、稀に電話が取れないときがございます。
その時はしばらく経ってからお掛け直し下さい。
よろしくお願い致します。
URL http://www.s-one-zero.com/
佐賀 『出張洗車レポート』 ニッサン ティアナ
「白ボケしたボディーを真の黒へ」
今回のレポートは佐賀市のお客様です。
施工メニューは「達人洗車」+「プレミアムポリマーコーティング」と言うことで【Cコース】になります。
※プレミアムポリマーコーティングもご用意しております。 (お車の状態によってご提案しています。)
(画像はクリックで大きくなります。)
オーナー様『普段は洗車機で洗車してます。最近なんだかあまりキレイになりません』と言うことです。
【店長一言】 洗車後、黒のボディーが何か白っぽく見える原因の多くは、今回のお車もそうですが洗車機のコーティング剤は低品質の物が多く特に濃紺系ボディーカラーのお車は、それが原因で10回も洗車機に入れると低品質コーティングが何層にも重なるためその時は光沢があるのに一日もすれば艶が引き白ボケを起こします。
【フロントバンパー部】 洗車機の洗車くらいでは虫の死骸は完全に取れないため、残留分質で塗装が侵されかけています。 ※固着した死骸は専用クリーナーで取り除きます。
【店長一言】高速走行後などに付く虫の死骸は早めに水をかけてふやかして取り除いて下さい。
【ドアハンドル部】 爪などによるキズが目立ちますのでキレイにしてみます。
【タイヤ・ホイール】 ひどくはないですがブレーキダスト汚れが付着しています。
【ドアハンドル部】 目立つ傷はたいぶなくなりました。
【タイヤ・ホイール】 すっきりキレイになりタイヤも黒々です。
今回は白ボケ・小キズを落としながら同時にコーティング出来る当店の「プレミアムポリマーコーティグ」を施工いたしました。
※ONE-ZEROの「プレミアムポリマーコーティング」の持続力は屋根付き駐車場で約1年です
※「プレミアムポリマーコーティング」後は、水を全体にかけるだけで砂などの汚れは落ちますので、その後やさしく拭き上げるだけですので、お手入れが簡単です
【完了】
確認をお願いしてオーナー様『わっ、光ってる』と第一声でした。
【店長一言】 みなさん、洗車機で洗った後は必ず残っている水滴は拭き取った方がいいですよ。そのままにしておくと水滴が蒸発した後、混じっている洗剤・コート剤が水垢・鱗状痕になりますよ
佐賀県初の出張洗車&コーティングをご利用いただきオーナー様の心意気に感謝しております。
洗車機や自分で洗車しても、落ちない水垢・その他の汚れが気になるオーナー様は是非【出張洗車&コーティングONE-ZERO】へお願いいたします。
【通話無料】0120-1055-47
【受付時間】
AM9:00~PM6:00
※作業中など、稀に電話が取れないときがございます。
その時はしばらく経ってからお掛け直し下さい。
よろしくお願い致します。
URL http://www.s-one-zero.com/
佐賀 『出張洗車レポート』 メルセデス ペンツ SLK
「美白ボディーを取り戻せ」
今回のレポートは佐賀市のお客様です。
施工メニューは「達人洗車」+「水垢落とし&光沢復元」+「プレミアムガラスコーティング」+「足回りデラックス」と言うことで【Eコース】になります。
(画像はクリックで大きくなります。)
オーナー様『最近自分で洗車しても取れない汚れが目立つようになりましたので』と言うことです。
(この日の朝は寒く放射冷却現象で凍っています。 想定の範囲内ですので、ぬるま湯持参して行きました。
)
【フロントバンパー部】 うーん、かなり砂ぼこりで汚れています。
【サイドステップ部】 こちらも同様に汚れています。それと水垢でソリットの白ボディーが全体的にくすんでいます。
【タイヤ・ホイール】 今回は「足回りデラックス」付きの「Eコース」ですので、プロ用クリーナーやネンドを使い分け、シャンプーで洗った位ではびくともしないブレーキダストの焼きつきを限界まで取り除きます。その後ホイールコーティングも施工いたします。
(本来ポリッシュホイールですが、汚れでシルバー色になってます。)
【フロントバンパー部】 「達人洗車」で砂ぼこりを洗い落とし、水垢を「水垢落とし&光沢復元」で分解し取り除きます。
【サイドステップ部】 エンブレム回りやバンパーの隙間などもブラシや松居棒的なものを駆使しキレイにしていきます。
(今回はついでの作業だったので鉄粉取りをサービスいたしました。ツルツルボディー仕様には欠かせません。)
【タイヤ・ホイール】 ダスト汚れも取れ、ホイールコーティングを施工し本来のポリッシュホイールの輝きを取り戻しました。
(ホイールコーティング後は水を勢いよくかければ汚れのほとんどは簡単に落ちます。)
砂ぼこり・水垢も落ち、美白ボディーをめざして当店の「プレミアムガラスコーティング」を施工いたしました。
※ONE-ZEROの「プレミアムガラスコーティング」の持続力は屋根付き駐車場で約1年です
※「プレミアムガラスコーティング」後は、水を全体にかけるだけで砂などの汚れは落ちますので、その後やさしく拭き上げるだけですので、お手入れが簡単です
【完了】
確認をお願いしてオーナー様『ほ~キレイになっですねんっ、スベスベ感も凄かですね
』と大変満足されていました。
(パール、メタリックと違いメルセデス特有のソリットの白は純白の白に近いので作業中晴れていたので仕上げの最中、目がおかしくなりそうでした。)
【店長一言】 「Eコース」でおよそ4時間ほどかかります。(お車のサイズで±1時間)
佐賀県初の出張洗車&コーティングをご利用いただきオーナー様の心意気に感謝しております。
洗車機や自分で洗車しても、落ちない水垢・その他の汚れが気になるオーナー様は是非【出張洗車&コーティングONE-ZERO】へお願いいたします。
【通話無料】0120-1055-47
【受付時間】
AM9:00~PM6:00
※作業中など、稀に電話が取れないときがございます。
その時はしばらく経ってからお掛け直し下さい。
よろしくお願い致します。
URL http://www.s-one-zero.com/
佐賀 『出張洗車レポート』 スズキ ワゴンR
「白ボケしたボディーを本来の輝きに」
今回のレポートは佐賀市のお客様です。
施工メニューは「達人洗車」+「水垢落とし&光沢復元」+「プレミアムガラスコーティング」と言うことで【Dコース】になります。
(画像はクリックで大きくなります。)
以前MRワゴンの仕上がりに満足され今回、娘さんのお車をご注文頂きました。
オーナー様『普段は洗車機に入れてます。でも最近なんかキレイになった気がしない』と言うことです。
【サイドステップ部】 砂ぼこり汚れと水垢で汚れています。
【店長一言】 画像で黒のボディーカラーが何か白っぽく見える原因の多くは、このお車もそうですが洗車機のコーティング剤は低品質の物が多く特に濃紺系ボディーカラーのお車は、それが原因で10回も洗車機に入れると低品質コーティングが何層にも重なるためその時は光沢があるのに一日もすれば艶が引き白ボケを起こします。
【フロントバンパー部】 同様に汚れています。
「達人洗車」で砂ぼこりを洗い落とし、何層にも重なったコーティングと水垢を「水垢落とし&光沢復元」で分解し取り除きます。
古いコーティング&水垢も取れきれいになったところで、当店の「プレミアムガラスコーティグ」を施工いたしました。
※ONE-ZEROの「プレミアムガラスコーティング」の持続力は屋根付き駐車場で約1年です
※「プレミアムガラスコーティング」後は、水を全体にかけるだけで砂などの汚れは落ちますので、その後やさしく拭き上げるだけですので、お手入れが簡単です
【完了】
確認をお願いしてオーナー様『うわーびっくいすっごと光っとっですね』と驚き気味でした。
【店長一言】 窓ガラスのウロコ(鱗状痕)も洗車機のコーティングコースの品質の悪いコーティング剤が原因の一つです。( お風呂場の鏡のウロコも石鹸・シャンプーの成分が残り重なったものです。)
佐賀県初の出張洗車&コーティングをご利用いただきオーナー様の心意気に感謝しております。
洗車機や自分で洗車しても、落ちない水垢・その他の汚れが気になるオーナー様は是非【出張洗車&コーティングONE-ZERO】へお願いいたします。
【通話無料】0120-1055-47
【受付時間】
AM9:00~PM6:00
※作業中など、稀に電話が取れないときがございます。
その時はしばらく経ってからお掛け直し下さい。
よろしくお願い致します。
URL http://www.s-one-zero.com/
佐賀 『出張洗車レポート』 スバル インプレッサ STi
「より鮮やかなブルーを目指して」
今回のレポートは佐賀市のお客様です。
施工メニューは「達人洗車」+「水垢落とし&光沢復元」+「プレミアムガラスコーティング」と言うことで【Dコース】になります。
(画像はクリックで大きくなります。)
オーナー様『普段の手入れは、手洗い&ワックスしているけど、最近水垢と鉄粉が気になるので』と言うことです。 (特に鉄粉でのボディのザラツキを気になされていました。)
【店長一言】 ワックスがけして拭き上げる時に、タオルに引っかかり感があったりワックスの伸びかいまいちの場合、鉄粉がボディに刺さっている事がほとんど原因です。 (鉄粉はボディに刺さっているので水垢落としやコンパウンドなどでは取れません)
【フロントバンパー下部】 砂ぼこり汚れが少々あります。日頃マメに手入れされているらしく泥などの固着はありません。
【ドア下部】 白く見えるものはキズでは無く、洗車では取れませんが磨けば取れる汚れです。
【タイヤ・ホイール】 STiなのでブレンボブレーキキャリパーにスポーツパット仕様ですので、ブレーキダストもそれなりに出るようです。
【サイドステップ部】 「達人洗車」で砂ぼこりを洗い落とし、頑固にこびり付いた水垢を「水垢落とし&光沢復元」で分解し、さらにザラザラ感を無くすために「鉄粉取り」も行ないました。
【タイヤ・ホイール】 ダスト汚れも取れ、キレイになりました。(ブレンボ4ポットキャリパーとタイヤも良い物が奢られています。)
鉄粉も取れツルツルになったところで、当店の「プレミアムガラスコーティング」を施工いたしました。
※ONE-ZEROの「プレミアムガラスコーティング」の持続力は屋根付き駐車場で約1年です
※「プレミアムガラスコーティング」後は、水を全体にかけるだけで砂などの汚れは落ちますので、その後やさしく拭き上げるだけですので、お手入れが簡単です
確認をお願いしてオーナー様『ほんとツルツルで予想以上にキレイになっですねちょうど購入後4年目のよかリフレッシュになりました
』と大変喜ばれていました。
【店長一言】今回のオーナー様は今までワックスを使用されていたようですが、コーティングの光沢感も気に入って頂けたようです。
佐賀県初の出張洗車&コーティングをご利用いただきオーナー様の心意気に感謝しております。
洗車機や自分で洗車しても、落ちない水垢・その他の汚れが気になるオーナー様は是非【出張洗車&コーティングONE-ZERO】へお願いいたします。
【通話無料】0120-1055-47
【受付時間】
AM9:00~PM6:00
※作業中など、稀に電話が取れないときがございます。
その時はしばらく経ってからお掛け直し下さい。
よろしくお願い致します。
URL http://www.s-one-zero.com/