* simple life * -280ページ目

またまたIKEAへ。

お月見。

☆*・。しあわせ育児記。・*☆-091003_184952.jpg

今日は十五夜お月見

年に一度のお月様イベントー音譜

我が家も 窓からまぁるいお月様を眺めつつ、
お月見団子いただきましたー。

美味しい宇治茶と共に

今宵いいお天気で良かったなぁドキドキ

***

息子クンは朝からまた小児科に行ってお薬もらってきたけど、
もうお熱はすっかり平熱です

しっかりお薬飲んで、
咳&鼻は日にち薬かなぁ…。

でも…

困ったことに…

私は夕方あたりから悪寒、喉痛、胃ムカムカ汗

先日お世話になったアロマの先生曰く、
風邪の引き始めにはカモミールがgoodらしい。

カモミールティー飲んで寝よう…ぐぅぐぅ

季節の代わり目は体調管理に悩まされてばかりだわぁー

プリフラ教室②

先週末は久々にプリザーブドフラワー教室コスモス

前回行ったのは今年の4月!

☆*・。しあわせ育児記。・*☆-Image013.jpg

まだ生後8ヶ月だった息子クンをおんぶして挑んだんだっけ。
懐かしいなぁー♪

もっと頻繁に通うつもりでいたけれど、
すっかり忘れていたのー!

あんなに楽しかったのに忘れちゃうなんてねぇ・・・。

5ヶ月ぶりのレッスン、
とーっても楽しかったー音譜

今回は土曜日開催だったから、
3時間ほど旦那サンに息子クンを託して。
(息子クンはずーーーーっと寝っぱなしだったらしいΣ(・ω・;|||)

ブーケアレンジに挑戦ひらめき電球


2時間かけて仕上げた大作たち
(私のは左下)

数ある中から気に入ったお花の色を選んだり、
1つ1つワイヤーをつけてテープで巻いたり、
リボンの色を選んだり・・・

アレンジメント 楽しいわー。

私はまだド素人なので、
お花のお顔がイマイチつかめない。

なので仕上がってみれば、
お花があっち向いたりこっち向いたり汗

来月のレッスンも申し込んできたし(また忘れちゃうと残念だもん;´▽`A``)、
少しずつわかるようになるかなー?


神戸のEIN SHOPで買った、
鳥の羽でできたのピックを挿して。

☆生後1歳2ヶ月☆

シェフのおもてなし。

IKEA

☆コルクマット☆

かなり今さらなのだけど・・・。


我が家のリビングルームに、

コルクマットを敷きました音譜



あぁぁぁぁー!

何でもっと早くから敷いておかなかったのかしら・・・。

お座りを始めた生後6ヶ月の頃から、
我が家のかたぁーーーいフローリングで何度も頭を打った息子クン。

買おう、買おう と言いつつ結局今になってしまったぁ汗

本当にゴメンね涙

この約半年で、
息子クンは間違いなくIQが下がったわ・・・。
うぅぅー 悔やまれる・・・。

このコルクマットは、
旦那サンがネットで色々調べて 約6畳分(48枚)購入ひらめき電球

1枚当り45×45cmで大き目です。


住宅建材メーカーも購入する品物らしく、

厚さも弾力もしっかりあって、なかなか良いかも。


ハイハイやアンヨでお膝を痛めず、

あやまって頭から転んでも安心。


遅くなってゴメンねー 息子クンパンダ汗かく



やるよね~

お靴デビュー!

☆ファーストシューズ☆

大変大変遅ればせながら・・・


ようやく息子クンのファーストシューズを購入しましたくつ


記念すべき ファーストシューズーーーーー♪


かーなりスローペースではあるけれど、

アンヨをするようになった(と言えどまだ3歩が最高あはv息子クン。


女の子お靴購入はもっとしっかり歩けるようになってからでいいかも・・・

と思ったけれど、公園遊びが好きなので使えるしね音譜


これでこれから息子クンは滑り台の主ではなくなるかな笑

今までは、お靴が無いからずーーーっと滑り台の上にいたのよー。


なんだかんだ言って、

子供のお靴はやっぱりが良い!


と聞いていたし、

迷わずミキハウスに決定!


よちよち歩き用のファーストシューズはそんなに種類も無いし、

お洋服に一番合わせやすいシンプルなのにしました。



旦那サンは男の子赤がいいと思う!と言ってたけどね・・・。


子供の足はとっても蒸れやすいそうなので、

比較的風通しの良いメッシュ素材をセレクト。


バックスタイルはこんな感じ↓↓



このお靴を買いに行ったら ちょうど催事場でベビー服saleをしていて、

少し大き目サイズの(12.5cm。ファースシューズは12.0cm)てくてく歩き用も1足購入ぐぅ~。


この時分のベビーのお靴って、

だいたい3ヶ月でサイズアウトしちゃうそうな・・・。


えーーーー!

はやすぎるっしょーーーー!


お靴は本当にピンキリお金だけど、

少しでも足に優しい物を選ばないと 今後の発育に支障が出そう・・・。


大人でさえお靴の善し悪しは健康にも悪影響をきたすので、

息子のお靴はガンバッて良品を買ってあげたい親心。


それはもとより息子クン♥akn♥

人生初のお靴!のみならず人生初の靴下!!!


子供は素足が一番!


ということで、

真冬でもレッグウォーマーがほとんど。

たまに足つきカバーオール着せてたけど、ごくごくたまに。

ジャンプスーツ はさすがに足つきだったけど・・・。


靴下なんて一度も履かせたことがない!


今回店先で初めてお靴を試着することより、

初めて靴下を履かせたことに感動しちゃったsei☆


これからは靴下&お靴選びも、

shoppingの楽しみに加わりました音符

キドキド③