流血騒ぎ
息子クンは昨日お邪魔していた祖父母様宅で、
上唇と歯茎を繋ぐ部分を切ってしまい流血騒ぎが勃発
昨日は祖父母様だけでなく、
義父母様もいらしたので ワイワイ楽しくしていたら…。
うっかり目を離してゴメンよぉぉぉー
念のため歯医者さんに診てもらい、
大事には至らず一安心
すっごく泣いたし痛かっただろうし、疲れたハズ…。
生後1歳4ヶ月、
思いがけない歯医者デビューになりました
今日は朝からお友達と遊ぶ予定だけど、
キャンセルして もう少し寝かせてあげよう…。
最近は私の心労を知ってか知らずか、
とってもよく笑い、とってもイイ子な息子クン
ありがとね
ママが不安定だと子供はそれを感じると言うし、
しっかりしろ!私!!
上唇と歯茎を繋ぐ部分を切ってしまい流血騒ぎが勃発

昨日は祖父母様だけでなく、
義父母様もいらしたので ワイワイ楽しくしていたら…。
うっかり目を離してゴメンよぉぉぉー

念のため歯医者さんに診てもらい、
大事には至らず一安心

すっごく泣いたし痛かっただろうし、疲れたハズ…。
生後1歳4ヶ月、
思いがけない歯医者デビューになりました

今日は朝からお友達と遊ぶ予定だけど、
キャンセルして もう少し寝かせてあげよう…。
最近は私の心労を知ってか知らずか、
とってもよく笑い、とってもイイ子な息子クン

ありがとね

ママが不安定だと子供はそれを感じると言うし、
しっかりしろ!私!!
ベビマ教室⑪
今日は5ヶ月ぶりのベビマ教室day

上手く都合が合わなかったり、
いまいち気が進まなかったり…
でかなりご無沙汰だったけど。
やっぱりやっぱり、
行って良かったぁぁぁー

ベビマに行く度に同じように叫んでるわ、私。笑
かれこれ1年2ヶ月ほどお世話になってきた助産師の先生、
行く度に何かしら抱えている悩みを解決してくれるのです。
大きな悩みも、小さな悩みも。
もちろん 目から鱗燁な新知識も仕入れられるし、
本当に助けられてきたなぁ…。
今日もマッサージの他に、
・靴選び
・卒乳
・しつけ
いっぱいお話が聞けました。
私は特に最近ちょっぴり悩んでいたというか考えさせられていた、
「しつけ」についてが大変有り難かったかな。
少し相談もしたら とても親身になって聞いて下さり…。
私の考えや、これから実践したいと思っていた事は間違っていない!と自信が持てたー。
これは長くなりそうだからまた改めて

息子クンも割と大人しくマッサ-ジさせてくれたし、
先生が指導する時に使う人形にビビってママに縋り付いて泣いたとはいえ笑、
賢くできましたーっ

年内にもう一度通う予定。
最近毎晩お風呂上がりにちゃんとマッサ-ジしてるし(旦那サンが^^笑)、
冬本番も元気に健康に過ごせますよーに!


ふゆといえば くりすます だよねー
ぷれぜんと たのしみだなぁー♪
病み上がり。
息子クン、昨日には平熱に戻りました
良かったぁぁぁー!
前回は3~4日お熱が続いたから、
今回も長引くかなぁ…と心配したけど。
鼻水もすっかり治まったし、
もう大丈夫かな?
私も間違いなくうつったけど、
息子クンのお薬を横取りしたからか発熱せず
今日はちょっとしたプレゼントを買いに西宮ガーデンズへ。
午前中に行ったからプレイスペースは貸し切りで、
息子クンはのびのび遊べてご満悦。

良かったぁぁぁー!
前回は3~4日お熱が続いたから、
今回も長引くかなぁ…と心配したけど。
鼻水もすっかり治まったし、
もう大丈夫かな?
私も間違いなくうつったけど、
息子クンのお薬を横取りしたからか発熱せず

今日はちょっとしたプレゼントを買いに西宮ガーデンズへ。
午前中に行ったからプレイスペースは貸し切りで、
息子クンはのびのび遊べてご満悦。
木のおもちゃが有り難いー。
今日は行き帰りにちょうどお昼寝が重なったからそれ以外は寝ないし、
私はゆっくりおひとりランチ&お茶…とはいかず

でもまぁ息子クンはプレイスペースやらお庭やらで沢山遊べたし、
喜んでくれた(と思う)から良かったな

また風邪引かさないように、
気をつけよう…

ガーデンズの天井には、
キラッキラのツリーが吊り下がってました


インフル(-)
今朝起きたら、
息子クンは引き続き38°c越えの発熱
9時にかかりつけ小児科にTELしたら、
インフルエンザかもねー
出来るだけ早く来てねー
息子クンは引き続き38°c越えの発熱

9時にかかりつけ小児科にTELしたら、
インフルエンザかもねー
出来るだけ早く来てねー
と休診日にも関わらず診てもらえることに!
いつも急でも診てもらえて 助かるなぁ。
急いで準備して連れて行きました

簡易検査の結果、
インフルエンザは陰性
実は息子クン、生後半年を過ぎてから
2ヶ月に1回は38°c越えの発熱があります
症状は毎回似たり寄ったりで、
*発熱は38~39°c
*鼻水やクシャミが出る
*熱のわりに元気
*食欲はいつもながら超旺盛
前回の発病は9月30日
今回はまたそのたぐいの発熱だったみたい
早くお熱が引いて、
また元の元気いっぱいな息子クンに戻ってね
お薬飲んで眠いはずなのにお家でぜんっぜん寝てくれないから、
旦那サンが抱っこ紐して 海までお散歩しましたー。
息子クンは出発早々に即寝したし、
私たちは海辺でのんびりお弁当を
息子クンが起きたら少しだけ砂浜を歩かせて、
また歩いて帰ってきましたー。

明日のお友達との予定はキャンセルしたし、
早く元気になって欲しいなぁ…。
昼過ぎから私の喉が少し痛いのは 気のせいかしら…。
うん、きっと気のせいよね…。
ハーブティーでうがいして、
今夜は早く寝よう…。

いつも急でも診てもらえて 助かるなぁ。
急いで準備して連れて行きました


簡易検査の結果、
インフルエンザは陰性

実は息子クン、生後半年を過ぎてから
2ヶ月に1回は38°c越えの発熱があります

症状は毎回似たり寄ったりで、
*発熱は38~39°c
*鼻水やクシャミが出る
*熱のわりに元気
*食欲はいつもながら超旺盛
前回の発病は9月30日

今回はまたそのたぐいの発熱だったみたい

早くお熱が引いて、
また元の元気いっぱいな息子クンに戻ってね

お薬飲んで眠いはずなのにお家でぜんっぜん寝てくれないから、
旦那サンが抱っこ紐して 海までお散歩しましたー。
息子クンは出発早々に即寝したし、
私たちは海辺でのんびりお弁当を

息子クンが起きたら少しだけ砂浜を歩かせて、
また歩いて帰ってきましたー。

明日のお友達との予定はキャンセルしたし、
早く元気になって欲しいなぁ…。
昼過ぎから私の喉が少し痛いのは 気のせいかしら…。
うん、きっと気のせいよね…。
ハーブティーでうがいして、
今夜は早く寝よう…。
38.2°c

今日は旦那サンが学校でお留守(でも午前中だけー)
朝から私は息子クンと公園へ。
雨が降る前にねー
息子クンは相変わらず活発です。
小さい子向けの滑り台のみならず、
大きい子向けの滑り台も1人で昇って滑る…。
階段踏み外して顔を打たないか毎回ヒヤヒヤな私
お砂場遊びも大好きみたいで
今日も泥んこになって遊びましたー。
お砂が湿っててもお構いナシー
御蔭でズボンやら肌着やら濡れて総着替えだけど、
集中してて楽しそうだから どんどん遊べ遊べー
あと、
最近はサッカーが好きみたい

朝から私は息子クンと公園へ。
雨が降る前にねー

息子クンは相変わらず活発です。
小さい子向けの滑り台のみならず、
大きい子向けの滑り台も1人で昇って滑る…。
階段踏み外して顔を打たないか毎回ヒヤヒヤな私

お砂場遊びも大好きみたいで

今日も泥んこになって遊びましたー。
お砂が湿っててもお構いナシー

御蔭でズボンやら肌着やら濡れて総着替えだけど、
集中してて楽しそうだから どんどん遊べ遊べー

あと、
最近はサッカーが好きみたい


いっちょ前にドリブルなんぞしちゃって

そんなこんなで公園遊びを満喫した後は…
駅まで旦那サンを迎えに行って、
気になる中古マンションのショールームに行って、
息子クンが昼寝に入ったからラーメン食べに行って、
祖父母様宅でゆっくりお茶して、
食材の買い出しに行って…。
明日は雨も上がって晴れるみたいだし、
今日よりもっとたくさん公園遊びしようね

そんな毎日元気モリモリな息子クン、
今夜入浴後から何か様子おかしくて。
検温したら38.2°cの発熱

そういえば昨日からクシャミしてたな…
今朝から黄色い鼻水が少し出てたな…
心配でもう何度も何度も 寝ている息子クンの額に手をあてています。
少しお熱は下がった気がする。
どうかインフルエンザではありませんように。
大事に至りませんように…。
色々あった3連休2日目でした。
おやすみー
