ジャイアンツ球場に行ってきました。(on 2016.10.01) | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

今日も朝からジャイアンツ球場に行ってきました。

 

天気予報だと雨だったので、出る直前まで迷ったのですが、『行かずに後悔するなら行って後悔した方がいいか!』と思い行きました。

 

いつものようにグラウンドをパシャリ。

 

お空はこんな感じ。

今にも降り出しそうな空模様でした。

天気予報では午前中は雨ということだったので、土曜日にしては平日並みの人でした。

 

さて、僕の今日のお目当てはこの方!

昨日、登板翌々日ということでいなかったので、今日はいるかなぁ?と思ったら、一番乗りでグラウンド入りしました。

 

続いて・・・

マイコラス選手!

昨日は、サインをありがとうございました照れ

 

そして、ギリギリで慌てて走ってきたのが・・・

昨日、ナイスピッチングをしながら、勝ちを消されてしまった内海選手です。

グラウンドに入った時に、菅野選手らから「ナイスピッチング!」と拍手で迎えられてました。

昨日がデーゲームだったので、昨日の内に帰京したんですね。

 

さて、ジャイアンツ球場に詳しい方はわかったかと思いますが、段々と内野スタンドの方に降りていきました。

最後は一番端っこで見学しました。

 

菅野選手とマイコラス選手。

 

内海選手は、黙々とランニングをして昨日の疲れをとってました。

 

さて、マイコラス選手ですが、キャッチボールとブルペンで投げて、さっさと帰りました。

 

その頃・・・

残留組は円陣を組んで、ミーティングをしてました。

 

今日の練習は投内連携でした。

 

別メニューで杉内選手も練習してました。

 

そうこうしてる内に、内海選手はランニングを終えて練習を切り上げ、いつもの如くレフト出口から帰りました。

ちょっと遅れて、菅野選手も同じくレフト出口から帰りました。

なので、今日は収穫無しでしたショボーン

 

後で思ったのですが、菅野選手はグラウンド入りの時はサインをしないと思ってたので、上がりを待とうとスタンドにいたのですが、最初から内野スタンドに降りて待ってたら、サインしてくれたのかなぁ?

僕一人しかいなかったし・・・キョロキョロ

まぁ、そこに行ったのは、菅野選手とマイコラス選手がグラウンドに入った後だったので、考えても仕方の無いことですが、チャレンジしてみる価値はあったかもしれない。

断られたら断られたで、仕方無いし。

ん~~~~ 作戦失敗!

この事だけが、今日の後悔ですショボーン

 

今日の目的は終わったので、今日も早めに帰りましたウインク