ジャイアンツ球場に行ってきました(on 2016.09.26) | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

お!なんか、久々のタイトルだウインク

涼しくなったし、月曜なので菅野選手のサインを貰おうと、一軍投手陣の練習見学をしようとジャイアンツ球場に行ってきました。

 

だいたい、いつも通りの8:30前に到着~~~

すると問題発生!

門が固く閉ざされてるじゃありませんか!

 

いつものおじさんが勝手に教えてくれました。

「今日の練習は11時からだから、まだ開かない!俺がガードマンに聞いたんだから!」

だ、そうです・・・ショボーン

ん?11時?なんか、いや~~~~な、予感が・・・滝汗

 

とりあえず、ベンチに座ってると、別の方が「今日は一軍練習らしいよ」と教えてくれました。

え~~~~~~!!!!!!!????ポーン

 

「こんなに近くで○○選手が見られていいわラブ

な人は嬉しいのでしょうが、そうでない人は、月曜に全体練習をされるとガックリきます。

なんでって?サインを貰える可能性が限りなく0だから。

同じ考えの人も、何人かいたはずですキョロキョロ

練習なんて、もう散々見てるし、どうせヘラヘラしながらやってるんだから、あまり見たいと思わないし・・・

原監督の頃は、もしかしてサプライズのファンサービスが?という期待がありましたが、現監督になってからはファンサービスは全くありませんからね。

もしファンサービスをしたら、心臓が止まる食らいのサプライズですよゲッソリ

 

この後、用事あったのですが、それまでに時間があったので暇つぶしです。

 

とりあえず、10時過ぎに門が開き、開門待ちの人がぞろぞろと中に入っていきました。

心無しか子供の数が多いような・・・・?

運動会の振り替え休日?

 

球場に入ってから、いつものように、パシャリ!

 

 バッティング・ゲージが2つ準備されてます。

 

時間は10:10でした。

おそらく、あと30分くらいしたら、ぞろぞろと選手が集まってくるのでしょう。

 

それは見届けずに帰りましたウインク

 

もしかして、誰かサインをしたかもしれませんが、僕は知りません口笛

だって、今日はピンポイントのユニフォームしか持ってなくて、汎用兵器サインボールを持ってきて無かったんだもんキョロキョロ

 

その後、東京ドームに買い物に行ったのですが、なんだ、この人だかりは!?

どうやら福山雅治さんのコンサートのようでした。

わ~~ それにしてもグッズの並びが凄いですね。

どこをどう並んでるのかわからないくらい蛇行してました。

22ゲート前の広場を起点に、ドームホテルの橋を超えて、プリズムホールの前付近くらいまでいたかな?

ビッグネームのコンサートは違いますね。

 

そう!明日からのファイナルシリーズのチケットでも取ろうかなぁ?と、チケット売り場を覗いてビックリ!びっくり

29日最終戦の三塁側が売り切れてる。

対戦相手はカープ!

ここまで優勝が持ち越すと予想した人がいたんでしょうね。

ちなみに一塁側は、そこそこ空いてました。

珍しい現象でした。

 

とりあえず、チケットは買わずに、目的のものだけ買って帰りましたウインク

 

なんか疲れてたし・・・