「聖闘士星矢30周年展」でアイオロスを買って来ました。(on 2016.06.25) | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

先ほど、「聖闘士星矢30周年展」から帰ってきました。

 

朝の玩具目当ての客層と違い、夕方は星矢ファンが多く、原稿などの展示物に見入ってました。

僕は、先日じっくりと見させていただいたので、今日は無視。

その群れを掻き分けるように、物販ブースへダッシュ!!

聖闘士聖衣神話EX サジタリアス アイオロス ORIGINAL COLOR EDITION」を買ってまいりました。

これで、射手座サジタリアスのアイオロスと、射手座サジタリアスの星矢を再現できます照れ

こうなると、オブジェ形態用に、もう一個欲しくなるのですが、もう朝のあの状態に耐えられる自信がありませんガーン

 

その他、Tシャツを買ってきました。

牡羊座アリエスのムウのTシャツ。

紺地に、「ジャミール」「アリエス」の文字と、真ん中にイラストがあります。

羊を象った縁の中に、聖衣の修復道具を散りばめたデザインです。

結構、かっこいいですよね。

気に入りました照れ

 

あと、もう一つ買いました。

山羊座カプリコーンのシュラのTシャツ。

真ん中にシュラの必殺技エクスカリバーの一閃が描かれてます。

金色に惹かれて買ったのですが・・・

正直言って、ちょっと微妙・・・だったかなキョロキョロ

 

もう一つ、天秤座のTシャツを買いたかったのですが売り切れてました。

レジ裏の掲示では、売り切れになってなかったのですが・・・

残念ですショボーン

 

まぁ、チャンスがいくらでもあったのに、買わなかった自分が悪いので仕方ありませんね。

終了後に国内での通販があるといいなぁうーん

 

さて、色々と楽しませて貰った「聖闘士星矢30周年展」ですが、おそらく今日で最後かな。

こういう展覧会は、やはり生の原稿が見られるのが醍醐味ですね。

一本一本の線の連なりが一枚の絵となって、ほとばしる迫力。

切り貼られたスクリーントーンや、ホワイトの修正のあと。

それらが融合して、心を揺さぶられる漫画が出来上がってる。

そういう事が生の原稿から伝わって来ました。

 

車田ファンとしては、車田正美としての展覧会を是非企画して貰いたいです。

「リングにかけろ」や「風魔の小次郎」などの原稿を見てみたいおねがい